投稿者「Yosyuku_Marketer」のアーカイブ

信ずべき貴ぶべき山(134日目・2022年24日目)

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて134日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉 ❣

「実行はためらうな」!!

今日の日の出予定は、7時前!!少し早くなってきました。

今朝は、気温1℃。
風もほとんどなく、空にも雲があまりなくて
気になったのは、東の山の稜線に、ところどころ雲がかぶっている感じ

最倖のご来光日和ーー(^^♪

まだか、まだかと思い、般若心経を唱えながら、待っていると
ちょこんとお日さまの頭が見えました。

お日さまの頭がちゃこんと今まで登ってきた方位から少し北にズレた位置で見えました。

ご来光を見に来たみなさんが口をそろえて言われるのは
ちょこんとお日さまの頭が見えてから昇るまでに時間が早いって
よく言われているのを耳にはさみます(笑)

あっという間!!

っていう表現がぴったりだと思います。
ポイントを決めて、シャッターをどんどん切らないと
あっという間に、昇りきっちゃって、シャッターチャンスを逃しちゃう結果になります(笑)
今朝もほんと早かったです。

今朝も真ん丸なお日さまが見えました。

続きを読む

信ずべき貴ぶべき山(133日目・2022年 23日目)

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて133日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉 ❣

「順調な時に備えを」!!

夜明け前、今朝も黒い雲が広がっていました。でも雲の形が毎日違うのでおもしろい。

今朝も寒かった!! 境内の気温はー2℃。
ここ数日、風が強くないので、寒さは思ったほど感じないけど
日の出を待っている間は、指先とつま先が痛かった。
お日さまが出てくると、そんな気持ちは、一気に吹き飛んでしまう(笑)

毎日、雲の状態が違うので、日の出の風景が楽しみーー(^^♪

特に冬は、霞のような見えない空気の流れがあるので光の拡散の仕方がおもしろい。

カメラを何とかしなきゃと思う昨今。日の出の素晴らしさをもっと伝えたいなぁ?

続きを読む

信ずべき貴ぶべき山(132日目・2022年22日目)

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて132日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉 ❣

「こころの手をつなごう」!!

今日は、気温0℃だったけど、昨日の底冷えするような寒さよりましでした(笑)
でも東の山の上には、重たそうな黒い雲。
山と雲の間に少しすき間があって、そこから顔を見せてくれたらいいなぁ?
って思いながら見ていて、今朝も北から南に雲が流れていました。
すき間が段々細くなって、今日も見えないかもと思っていたら
少しづつ、雲が赤く染まっていきました。

こんな感じで、雲がどんどん赤く染まりました。

画像と実際見る日の出は、色目とか? 雲の広がりが違うので
日の出で光を浴びるコトはとてもいいコトなので、機会があれば、ぜひ拝んで下さいね。
その時に、予祝をすると叶いやすくなります(笑)

お日さまが近づいてきたので、すごくきれいなオレンジ色に染まります。そして光のラインがどんどん広がります。

続きを読む

信ずべき貴ぶべき山(131日目・2022年21日目)

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて131日目!!
今日の言葉は「気持ちよい挨拶で」!!

今日は、朝護孫子寺・本堂の境内の気温は、ー2℃!!
指先、足先が時間の経過と共に冷えて痛くなりました(笑)

お日さまの昇る東の山の上に重い黒い雲が積み重なって
今朝はお日さまが昇ってくるのに時間かかるだろうなぁ? って思ったけど
雲の流れが北から南に、けっこう速く流れたおかげで
ちょうど薄い雲のところになってきました。

寒かったけど、今日もいい感じでお日さまの気が受けれた(笑)

続きを読む

信ずべき貴ぶべき山(130日目・2022年20日目)

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて130日目!!
今日の言葉は「清潔に心掛ける」!!

急に思い立ったのが、毎日、Facebookにアップしてきた信貴山で拝む日の出のこと。
まだ130日だけど、毎朝、お日さまの光を浴びて、大きく深呼吸すると
気持ちいいから、自然と運気が上がるのです。

そんな毎日、Facebookにアップしているコトを、ブログにも足跡として
残していった方がいいよ!! って急に降りてきた(笑)
毎日、テンションを維持するコトは、ひとりひとりにバイオリズムがあるから難しいけど
お日さまの光を浴びて、大きく深呼吸するコトで、バイオリズムも改善される。

古代日本人がやってきたことだから
夢を叶えるひとつの方法なのです(笑)

今日は「大寒」!!
一年で一番寒い日と云われている日。
お寺の本堂の舞台でスマホの温度計を見ると気温も0℃!!
でも風がないので、体感温度感的にはそんなに寒さは感じない。

奈良は盆地なので、大阪と比べると冬は寒く、夏は暑い!!
でも景色は、最倖ーーー(^^♪
今朝は、奈良のあっちこっちの町で雪が舞っているのか?
町を見ていると、白さが強い場所があっちこっちにあった(笑)

本堂の階段の前の手水舎も氷がはっていた(笑)

手水舎に張っていた氷を見ながら
そう言えば、子ども頃、田んぼの水たまりや小川に張っていた
氷を取っては、レンズなどにして遊んでいたっけ(笑)
そして田んぼに張っていた霜柱の上をバリバリ音を鳴らしながら歩いていた。
今の子どもたちに、霜柱の話しをしても、田んぼのないトコロに住んでいる
子どもたちにはわからない子どもが多いだろうなぁ?(笑)

最近、ドカ雪のコトが話題になるけど
僕の子どもの頃には
日本海側の町は、冬になると雪が、毎日ニュースで紹介される雪景色より
積もっていたのだから、地球が本来の姿に戻ろうとしているのかも(笑)

空一面に黒い雲が広がって、町は、所々、雪が舞っていた(笑)

続きを読む

【 引き算 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

日々、風水鑑定させていただいて
住まい、オフィスを整理して気の流れを整えて運気を改善するお話しを
日頃させていただく中で、2022年は、住まい、オフィスだけでなく

2022年、大切なコトは「自分を見つめ直すコト」!!

テレビで紹介される「五黄壬寅」という言葉、サラッと流してませんか?

「五黄壬寅」って、テレビを見ていて、サラッと使われているけど
見ている方も、サラッと流して見ているのではないでしょうか?

サラッと流しているコトに、実は、時代を考えるキーがあるのです。

2021年は「六白辛丑」!!
土の中で根を張って、まだ芽が出ていない状態。
そして辛(かのと)がつくので、辛は「つらい」とも読むように
丑の刻は、夜中の1時から3時という夜中を示す通り我慢の年でした。

こんな風に考えるとちょっとおもしろくありませんか?
言葉を分解しながら考えてイメージするコトで、その年の流れがイメージ出来ます。

2022年は「五黄壬寅」!!
壬(みずのえ)は、十干の9番目の言葉です。

十干は生命のサイクルを「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の10個に区分して示している言葉です。壬を風水的に考えると水の気!!

十二支は、干支でなじみ深いモノです。寅は、十二支の3番目!!
生命のサイクルを「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の12個に区分して示しています。たとえば「子=根が出る」「丑=地中で根を張る」「寅=芽が出る」という感じで
根が出て、芽が出て、幹が伸び、花が咲き、実が成り、衰えて、枯れて、土に還る・・・という生命のサイクルを示しています。干支でなじみ深いですが、十二支は、代表的には年を指していますが、月、日、時間まで、実は関連があります。開運暦などを購入すれば、紹介されているので、活用してみるのも面白いです(笑)寅は、風水的に考えると木の気!!

九星とは古代中国の思想を礎に生み出されたものであり
占いなどで、生まれ年から自分の九星を確認するコトが出来ます。
よくお寺などにお参りすると、今年一年の占いというコトで、九星を利用して占いが掲示されています。五黄は、5番目で、風水的に考えると土の気!!
「一白金星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星」の九つの運命星が示されています。

そんな意味を知って、テレビ番組などで聞いた話しを照らして合わせてみると

「なるほどなぁー(^^♪」

ってコトからイメージを膨らませていくことができます。
2022年は、自分にとって「必要なコト」「不必要なコト」を選択しながら
取り入れるコトが大切ーー(^^♪

今あるコトでも、必要なモノ、不要なモノを整理するコトが大切です。

続きを読む

【 占い 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

年末年始、不安定な時代だから、次の年の流れを知りたいこともあって
次の年を予測した占い番組が多かったですね。

大好きな番組のひとつ!!

NHKの「先人たちの知恵泉」

という番組で「占いが歴史を動かす!」というスペシャル番組をしていました。

自分の行動に大義名分をつけるべし!!

戦国武将は「占い」を使って
・出陣する日
・方位
を占いで占って、天の意志として占った結果を生かして戦さをしていたという話しは
とても面白かったです。
特に易学は、話しを聞いて、興味を持ったけど
風水は、まだまだ奥深くて、学ぶコトがいっぱいだから
表面的なモノをサラッと見るくらいかな?

占いに頼らず、利用する!!

1555年の毛利元就と陶晴賢の厳島の戦いの話しは、興味深かった。
陶晴賢は2万の兵、毛利元就は4千の兵!!あきらかに兵力の差があります。
城攻めも終盤戦で、あと一歩で陶晴賢が勝利するトコロまで追い込まれた日
陶晴賢は、一気呵成に勝負をつけたかったのですが
軍配者が、明日と明後日が「大悪日」ということで、陶晴賢は、戦を控えました。

でも毛利元就は、軍扇という表が「陽」の日の出の絵柄、裏が「陰」の三日月の絵柄を
みなが控える場で、軍扇の絵柄をひっくり返して
大悪日から吉日に変わったと宣言して、攻め入ったことで勝利した。

占いの結果をどう生かすか?
占いを都合よく解釈する(笑)

これすごく大切なコトで
占いをそのまま信じるのではなく、自分流に解釈して
行動するMAPがあれば、計画的に動けて、成功をおさめるコトが出来る。
番組の中で、元占い師・脚本作家の中園ミホさんが

悪い運勢は、天からの宿題で、克服するコトでステップアップ出来る

その運気の流れを事前に知っていれば、逆の利用が出来る(笑)
わかりやすく話しをされていて、新しい講座は、まさにその方向性でお届けしようと思っています。

合戦の裏側を知るのもおもしろいモノです。

続きを読む

【 🌞 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山・信貴山に登り始めて、100日目を迎えて

積み重ねるコトの大切さ!!

を改めて知るコトが出来ました。

プロ野球の打者の成績で「打率」と「ホームラン数」の話しを時々聞きます。
打率は、打席数が多くて、ヒットが少なければ「率」ですから下がるのです。
逆にホームラン数は、ホームランの積み重ね「数」ですから減らないのです。
プロ野球ですから、ピッチャーは、ホームランを打たれたくないわけですから
バッターのウイークポイントを見つけて、攻める努力をするわけです。
逆に、バッターは、それを克服して、ホームラン数を伸ばす努力をするのです。

信貴山に登るのも、その日によって天候が違うし、季節によっても違います。
振り返って、100日登れてよかったと思います。

登り始めたのは?(笑)

登り始めた日は、画像を確認すると、8月4日でした。
まだクマゼミが鳴く頃、中腹まで登って

朝陽を拝もう!!

と思ったのがスタートでした ❣
初めの頃は、運動不足もあって、上りはきつく、ふーふー言いながら登ってました。
ここまで続けられたのは

朝陽を浴びるコトがとても気持ちよかったから!!

そして後押ししてもらっているように、出た虹🌈!!
二日連続で、虹が見えて、二日目は、🌈が二重に出て

楽しみながら続けなさい!!

って天からアドバイスをいただいたように、勝手に受け取りました(笑)
だって普通でも、なかなか見えない🌈が、晴れているのに、連続で見れるのですから・・・
気分もわくわくして、楽しかったです。
そして朝のウォーキングされている方とあいさつを交わし、雑談するようになって
自然と立ち止まる人も増えてきました。会話がさらに増えると楽しくなります。
振り返るといろいろなヒントをいただきました(笑)

朝からきれいな虹を見ると終日、テンション高く、ひらめくコトも多かったです。

続きを読む

【 更新 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

最近は、夜はオンラインで勉強会に参加したり、フロントセミナーに参加したりで
オンラインの学びで有意義な時間を過ごせて、改めてオンライン参加で助かっています(笑)
だって移動しなくていいから!!

・時間の浪費もない
・交通費など無駄な支出もない

リアルで会ってお話し出来ないのは、残念だけど
家の机に座って、仕事が終わってから、学べるんだから助かります。

昼は、仕事に集中できます。
ただ、あまり運動らしい運動をしていないので

運動不足だなぁーー? 

と思うこともあるけど、日々充実していることが最倖ーー!!

2021年も残すところ、2週間を切りました。
2022年の展望と計画は、考えておられますか?
2022年は、まだコロナも終息していないから、先行きが見えないという人でも
まず自分にとってどんな年になるか? 計画を組みながら
来年の流れをイメージングしておくと、いい運気が巡ってきます。

年末年始、未来のイメージをLoadingしてみたらいかがでしょうか?

続きを読む

【 凶 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

凶と聞くと、やっぱテンションが下がって、イヤなモノです。
でも実際、凶を避ける対策をしているか? というと
されていないですよね(笑)

陰陽説で「吉」と「凶」は真逆の関係!!

住まいの風水鑑定で

・住まいの方位の吉凶
・住まいのレイアウトの吉凶
・住まいのインテリアの吉凶

をお伝えしていて、感じるコトがあります。
風水鑑定結果を説明させていただいている中で、運気の上がる「吉」の話しになると、
聞いていただいているお客様のテンションがキューンって上がります(笑)

お客様の表情を見ていると吉の話しになると笑顔になります。
笑顔になると、興味のある吉の話しに集中して、凶の話しが飛んじゃうんです(笑)
吉は、陰陽説では「陽」! 凶は「陰」で、表裏一体の関係なのです。

鑑定して、たいはんの方にお話しさせていただくことですが
住まいの気がモノが多くて、淀んでいるんです。
モノが多い理由は、お聞きしてみるとお客様によっていろいろあるのですが

「今、必要ですか?」 ってお聞きすると
「今は、必要ない」 ってお話しいただくケースが多いです。

リビングは、家族の集まる場。気のパイプが流れるスペースがあると気持ちがいいモノですね。

続きを読む

【 見えざる力 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

2021年もあと3週間くらいになってきました。
あなたにとって、2021年は、どんな年でしたか?

予祝講座、風水講座や風水鑑定の場で、いろいろな方のお話しをお聞きして

● コロナ感染拡大で急に制限されるので、夢なんて浮かばない!!
● 風水で気の流れを整えて、運気を上げたい!!

でもこんな時代だからこそ大切なコトは

● 夢をしっかり描く
● 住まいをきれいに整えて、気の流れを作る

そして困った時の神頼みって言葉があります。
僕もどん底に落ちた時は、神社とか? お寺とか? 行ったけど(笑)

祈ってお願いすればいいというモノではない(笑)

どんな人も夢を叶えるために、大小の差はあるけど
努力されていると思うのです。
でも努力したからと言って、必ず成功するとも限りません。
第三者からは、結果が出せなければ、努力が足りないんじゃないか?
って無責任な言葉も浴びせられました(笑)
自分なりに努力していたので

「 ほっといて 」!!

って感じでしたが、努力する方向性が違っていたのかも?
そんな経験をしてきたので、困っている人の気持ちはよくわかります。

そんな時に、神さま、仏さまにお願いしたく、神社やお寺にお参りするのです。
誰も経験されているコトでわかっていただけると思いますが
願いや夢を叶えてほしくて、お祈りするのですが、神さま、仏さまは願いを叶えてくれる
だけの存在ではないのです。

僕も資金繰りが苦しい時に、神さま、仏さまに

「明日、お金が手元に入ってきますように」

って祈って、お願いしても、翌日にお金が降って湧いてくるなんてことはありません。
それがわかっているのにどうしてお参りするのでしょうか?

それはお参りするコトで「こころが整うから」(笑)

続きを読む

【 運はうつる 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

よく運命って、すでに決まっているって言葉を聞きます。
僕は、決まりきったモノではないと思うのです。
それは、運命って自分の行動次第、こころのあり方次第だと思えるようになったから(笑)

運ってうつるんです!!

風水の講座を学び始めて、最初の頃にお話しを聞いた

「運はうつる」!!

っていうお話しです。
運のいい人といっしょにいる時間が長ければ長いほど、良いコトが次々と起こり始めます。
どうしてか? というと・・・
運のいい人は、運が良くなる思考や行動パターンを持っていて
運が良くなる生き方をしているのです。
だから運が良くなる人と長い時間いっしょにいるコトで
思考、行動パターンに影響を受けるから感化されて移ってしまうのです。

すごいメンバーが集まっている会社とか? 組織とか?
よくありますよね。ちょっとそばにいただけでもオーラ―の違いを感じる集団(笑)
運のいい人は、思考や行動パターンが同じなので、自然に集まってしまうのでしょうね。

運のいい人が集まると、ほんとうに運が加速するので、成果がすごいモノがあります(笑)

だから運気を上げようとすれば、運気のいい人のそばにいることが早道です(笑)

運が悪いなぁ?って思ったら、運のいい人とお付き合いしましょう(笑)

続きを読む

【 占い 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

占いって好きですか?
僕は、昔から占いは好きだったのですが
最近は「突然ですが、占ってもいいですか?」という番組の
占い師の占いの歯切れの良さに共感して、占い熱が再燃してきた今日この頃です。

占いって、未来が見えるひとつのツールなのです!!

占いって、いろいろな占いがあります。
大きく分けると、3つに分けることが出来ます。

● 命術     生年月日などから運命を占う
四柱推命、西洋占星術、九星気学、インド占星術など
● 朴(ぼく)術 今の瞬間を占って、今がダメならアクションの変化を促す
奇門遁甲、易占い、タロットなど
● 相術     容姿、形から、状態や運勢を占う
手相、人相、家相、姓名判断、夢占い、風水など

この三つに大きく分けられるのですが
番組に出演されている占い師の方の占いを見ていると数個の占いをブレンドして占っている
って感じで、すごいなぁ? って、いつもワクワクしながら見ています(笑)

占いって、よく言われることですが

当たるも八卦、当たらぬも八卦!!

っていう故事ことわざです。
意味は、占いは当たることもあれば、当たらないこともある っていう意味です。
八卦というのは占いのことで
易占いで、陰と陽を表す算木の組み合わせから得られる八種類の形のことです。

占いを一喜一憂で使っている人には、このことわざが当てはまると思うのですが

占いで未来を知って、どう対応するか? 考えて計画を立てるコトが大切!!

来年は、寅年ですね。神社やお寺のおみくじも占いのひとつですね(笑)

続きを読む

【 予祝 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

「 予祝 」って、言葉知ってますか?

僕も2年前に、大嶋啓介さんのセミナーを受けるまでは
スピリチャルなコトには、興味があって、いろいろな本を読んでいましたが
予祝って言葉は、詳しく知りませんでした(笑)

ネットで検索すると
予祝って「予め祝う」という言葉通りで
夢が叶ったとイメージして、喜んで前祝しちゃう法則だと知りました。

喜べば、喜びごとが喜んで
喜び連れて、喜びに来る

そして予祝は、古代日本からある文化というコトも
大嶋啓介さんのセミナーを受けて、知りました(笑)

僕が予祝を学び始めたのは、自分自身の運気アップさせたかったから!!

予祝を伝える講師も全国で470人くらい超えるようになりました。
僕は、2019年の12月に大嶋啓介さんのセミナーを受けてから
もっと予祝を学びたいなぁー!! って感じました。
セミナーの後にいただいたチラシで予祝講師養成講座があることを知って
参加申し込みまで、そんなに時間は掛かりませんでした。
どうしてそんなに早く決めたかというと・・・

予祝を学んで、まず自分の運気をアップさせたかったから(笑)

2年前は名刺などのデザインの仕事もちょうど壁にぶち当たった時期で
予祝を学ぶコトで、自分の運気を少しでも改善して、上げれたらと思って受講しました。
予祝を通して、自分の運気を上げる体験が出来れば
その体験を伝えるコトで、同じような状況にある受講される方にもわかりやすく届けることが出来る。まず自分が予祝をしっかり学んで、行動しようと考えました(笑)

受講場所は、コロナ感染がまさに広がる前だったのですが
東京8期が一番早かったので受講しました。

大阪在住なのに、どうして東京と思われる方もいるかも?

ひとつは、早く受講して予祝の手法を実践して、自分を立て直しかった。
もうひとつは、「8」という数字が大好きだったコト!!

僕は、学生時代から「8」という数字に幸運のラッキーナンバーという執着があったから・・・
けっこう講座でも8期という数字があれば、興味があれば傾いていました(笑)
でも最近は、風水の奇門遁甲を学んだので「8」から「9」に移行しています。
奇門遁甲のお話しは、また後日しますね(笑)

先日のイベントで、大嶋啓介さんに「予祝風水師」のユニホームのネームを見つけられて、いろいろお話しを楽しみました(笑)

続きを読む

【 ビッグボス 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

先日の日本ハムファイターズの新庄監督の就任インタビュー

夢があふれておもしろいーー(^^♪

成績は、どうなるか? わからないけど
講座でお届けしている「予祝」をこうやればいいという見本みたい(笑)
お話しを聞いているだけで、こころざわざわ、ワクワクしました(笑)

新庄ビッグボスも亡くなられた野村監督の門下生
阪神矢野監督、ヤクルト高津監督、そして新庄監督と3人の方が監督をなさるって
すごいですよね。まさかまさかの新庄さんには、ビックリしました。

僕は、プロ野球の監督が書かれた本は、プロ野球が好きだったので
よく読みましたが、野村監督の書かれた本は、面白くてわかりやすかったです。

インタビューをテレビのニュースで見ながら

新庄ビッグボスの話しは、まさに予祝の話し方の見本!!

「優勝なんか一切、目指しません!! 高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかない。
地味な練習を積み重ねて、勝った、勝った、勝った、それで9月あたりに
優勝争いをしていたら、さあ優勝を目指そうと。そこの気合の入り方が違うと思う」

「気持ちの面ですね。プロ野球に入ってくる選手のレベルは、ほぼ一緒。
ただメンタル的に問題があって。メンタル的なモノに関して、僕はものすごく引き出す
力があると思う」

「暴れまっせ!! ホンマに楽しみにしていてください。
新しい野球を作っていきますので、こうご期待!!」

人間性は大事。人の悪口を言わない。
『いただきます』『ありがとうございました』を言える選手を育てたい。
プライベートの生活はのちに役立つと教えていきたい。
プレーはみんな、うまい。きっかけをつかめばドッカーンという期待はしている。
でも人間性はなかなか変わらない。そういうところを変えていけたら」

「夢はでっかく、根は太く。土台をしっかり作って、夢に向かって突き進んでいきたい」

「来年シーズンが始まり、僕と一緒に戦っていく選手全員を1回はあの大歓声の1軍のグランドに立たせることをここで約束します。その一瞬のチャンスをものにした選手こそ、スターに育て上げる第一歩となります

たいはんの人のこころの中の思考が、新庄ビッグボスのインタビューようになっていたら

予祝も次々叶っちゃう!!(笑)

人によって、価値観が違うので、この新庄ビッグボスのインタビューの受け取り方はまちまちでしょう(笑) でも引き込まれますよね。
でも他の球団の新監督の難しそうな顔をしたインタビューと違って、ファンに熱い思いが伝わる。

新庄ビッグボスのお話しは・・・

● ファンも夢が共有できる
● 来シーズン、何かやってくれるんじゃないか?という期待
● 聞いているだけで、ワクワクする(笑)

発表があった翌日のサンスポ!!いつも阪神タイガースが一面なのに、新庄さんが一面でインパクトがあった!!

続きを読む

【 間 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

風水鑑定をさせていただくようになってから
「間(ま)」の取り方の大切さを感じるようになりました(笑)

これは風水だけでなく「間」があることで
強調させたいことを際立させる効果があるということです。

要は「すき間」「空きスペース」です。

話しの「間」!!
住まいの「間」!!
こころの「間」!!

いろいろな間があります。
間があることで、言葉が強調されたり
間に新しいモノを取り入れることが出来て、運気が広がる。

たとえばセミナー、講座でお話しやワークをお伝えする時に

「間」が大切だ!!

と言われます。
僕もセミナー、講座を始めたばかりの初めの頃
内容を頭の中で追うので、どうしても棒読み風になってしまいました。

初めの頃は、話しを聞いてもらっていた先生に
間を取って、話しのメリハリをつけないと内容が伝わらないと
先生によく言われました(笑)

伝えたい大切なコトの前に「間」を取ることで
伝えたいことが、伝わるんです!!

って言われたのを覚えています。
それは、言葉を一呼吸置くことだったり、言葉を添えること!!
どうしても話していると、ひとりよがりになったりするものです。

部屋に何もなかったら、置くものを考えたりして楽しくなりませんか?

続きを読む

【 改革 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

今朝は、新聞が届くのも遅かったですね。
ギリギリまで選挙関連ニュースを編集されていたんでしょう?

選挙の日のテレビ番組って
今までは退屈な番組が多かったのですが、今回は、放送局側も手を入れてきましたね(笑)
MBSテレビの「 選挙の日2021 」は、選挙区ごとの名所を紹介するなどおもしろかった。
一番よかったのは、爆笑問題・太田さんの忌憚ない話しでしょうか?
太田さんの場合は、好き嫌いが別れるので、何とも言えませんでしたが
僕は面白かったです。

特に甘利さんへのインタビュー ❣
国民が言いたかったことを代弁してくれたので。スキっとしました(笑)
選挙結果は、日頃の各政党の活動への通知簿みたいなものですね。

政治家に求めるコトが明確になった選挙では?

国会のニュースをテレビや新聞で見るたびに
うんざり感じてきたコトが、僕にはあります。
それはたいはんの人が感じているコトかも?

国会は、大臣、議員のスキャンダルや不祥事を追求する場じゃない!!

ってことです。そんな政策外のこと、国会の政策議論が終わってから
時間外に外野席で、やりたい人がやってほしいとずっと思ってきた。
もっと国会で話し合っていかないといけないことが満載!!
特に、コロナ関連問題、訳のわからない国の軍事的な問題、外交問題、
議員個人のスキャンダル、不祥事の追求する時間はもったいない。
外野席で、時間外にやってほしいとずっと感じてきました。

国会は、個人の誹謗中傷をするとこではなくて、この国が進む方向を示すとこ!!

風水的にも、悪口言って、ののしりあっている場では、国の運気も下がります(笑)
この国の最高のナビゲーターの決定機関が、ずっとこの状態が続いていたら
この国のパワーも落ちます!!

でもスキャンダル、不祥事を追求する政党は、やはり大きく評価が下がりましたね(笑)
それしか見えないので、ウンザリです。
これからどう切り返されるか? 参院選が楽しみですね!!

日本の中小企業は、全企業数の99.7%!! もっと中小企業、個人事業者に合わせるべきでは?

続きを読む

【 イメージ 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

僕は、神社、お寺が大好き!!

よくあっちこっちお参りしているねぇ
とSNS の投稿を普段から見てもらっている友達からは言われます(笑)
けっこう頻繁と言うより

関西の超パワースポット 朝護孫子寺で、毎朝朝一予祝してまーす(笑)

日の出を見ながらするので
お日さまとカラダとこころが調和するので、めっちゃ気持ちいいのです。
昔の人は、昇ってくるお日さまに手を合わせて
お日さまの日の光を浴びたと聞きますが、この気持ち、毎日やっているとわかりまーす!!

でもあんまりお日さまを見過ぎていると
お日さまから目を反らすと辺りがまっ白になって、視力を戻すのに苦労します(笑)

お願いの前に「感謝」から!!

神社とか、お寺とか、お参りされる方って
何か困ったことがあったり、何かチャレンジするコトの成功のお願いとか
お願いに来る人が多いと思うのです。

お参りする時に大切なコトは
お参りしたらお願いゴトが一番になっちゃうのですが、お願い事より

「感謝」です!!

「今日、お参りさせてくれてありがとう」!!
「毎日、楽しく過ごさせてくれてありがとう」!!
「願いを叶えてくれてありがとう」!!
「健康に過ごさせてくれてありがとう」!!
「毎日、いろいろな経験をさせてくれてありがとう」!!
「この世で生きさせてくれてありがとう」!!
「おかげさまで、夢が叶いました」!!

いろいろな感謝があると思うけど
やはりお願いより感謝が大切です。

感謝の気持ちを伝えると、気持ちがポジティブになりませんか?
ポジティブになって、予祝するから叶いやすくなるんです(笑)

どんな時も「ありがとう」という気持ちで入っていくと、こころが開きます!!

続きを読む

【 捨てる 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

来週は、もう11月ですね。
早いモノで、2021年もあと二カ月になりました。
今年は、コロナの影響もあって家にいる時間が多くなって
生活スタイルも少し変わったのではないでしょうか?

生活スタイルの変化に合わせて
家の中のレイアウトも変更してみてはいかがでしょうか?

レイアウト変更すると、運気は向上する(笑)

家の中、そしてオフィスも同じですが
レイアウト変更すると、運気がどうして向上するのでしょうか?

レイアウト変更するコトで、きちんと整理整頓されて
川の水が流れるように、気の流れが家の中に出来るからです。
ただ動かしただけのレイアウト変更では、運気は変わりません。
というより、下がると言った方がいいかも(笑)

レイアウト変更と共に

● 片づけるコト
● 捨てるコト

をやってほしいのです。そうしないとお部屋の中に

カラダの血管が必要な栄養を、カラダの隅々に届けるように
住まいの気が流れる空間が出来ないからです。

食器棚って、空いたスペースに突っ込んでいくので、どの家庭もパンパン!!

続きを読む

【 続ける 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

最近、お会いする方から
毎日、信貴山の朝護孫子寺にお参りしてすごいねぇーー!! ってお話しいただくのですが
僕は、お日さま見ながら、朝予祝するために上っているので
これが続いている要因でしょうか?(笑)

予祝って、聞かれたことがない人が多いと思うのですが

予祝って、前祝いの法則といわれてて、夢が叶ったことを先に喜んでお祝いしちゃうのです。

僕の場合は、朝一番、今日一日に達成したいことを、達成したと仮定して
昇ってくるお日さまを見ながら
「やったぁーー!!」と先に喜んじゃうことなのです。

朝陽を浴びながら、深呼吸すると気持ちがいいですよ!!

簡単にお話しすれば、こんな感じでしょうか?
朝陽の光を浴びて、予祝すると、もうテンションマックスです(笑)
だから毎朝、続けていることに

● たいへん!!
● 苦しい!!
● 早起き!!(笑)

なんて関係ないのです。
楽しくて、気持ちがいいから続いている。

そして50日もすれば、すれ違う人ととの挨拶も気持ちがいいです!!

だから続いているコトって、たいそうなコトではなくて自分がうれしいというのが
秘訣と言えば、秘訣なのではないでしょうか?

予祝は、大きな夢より小さな夢!!(笑)

予祝を講座で伝えていてよく思うのですが
大きな夢をボーンとアドバルーンを上げるように、語られる方がいます。

実は、僕も予祝講師養成講座の時に
大きな夢をアドバルーンで上げて、叶うまで、時間が掛かった人間です。
僕は、ここで学んだのですが

大きな夢のアドバルーンより、小さな夢のアドバルーンの方がいい!!

ってことです。大きな夢が叶えば、喜びも大きいのですが、叶うまで時間が掛かります。
小さな夢なら、叶うまで時間が掛かりません。
だから僕は、毎日、朝護孫子寺の境内で昇ってくるお日さんを見て、予祝をします。

小さな夢で叶い癖をつけると
一歩背伸びした大きな夢でも叶いやすいようにこころが進化していきます。

僕の予祝って、朝やって、夜に答えが出る簡単なモノです。
たとえば、最近でしたら・・・

● 津のうなふじのうな丼が、完売することなく、食べれますように
● 伊勢の猿田彦神社で、火打石が購入できますように
● ブログのテーマが、1個出てきますように

こんな小さなコトから、叶う体験を積み重ねていけば
こころに予祝って叶うモノだと、インプットされていきまーす!!

続けることは、楽しむことですね!!

続きを読む