予祝風水師 伊藤匠のサイトロゴ

NEWS


予祝は、日本古来から伝わる未来の夢、目的が叶ったことを、みんなで先にお祝いして、現実化させる法則です。
お祝いだから楽しいのです。
日本の神社に伝わる「神事」「祭り」も予祝儀礼のひとつなのです。

たとえば、春のお花見は、満開に咲いた桜の花びらを秋の稲穂に見立てて、秋のたわわに実った稲穂の豊作をイメージして、
お花見をしながら、村に住む人全員で、御馳走を食べ、お酒を飲み楽しくお祝いしたのが始まりと云われています。

予祝で夢が叶った事例には、こんなことがあります。
近年でも、地方の無名高ながら甲子園出場を果たした高校の事例。
また経営者、指導者でも、予祝手法を経営手法に取り入れて成功している会社。
阪神タイガースの矢野監督も、チーム作りに予祝手法を取り入れ、チーム作りしているのは有名な話しです。
決して不思議な法則ではないのです。



予祝とか? 西洋の引き寄せの法則とか、怪しいと感じておられる方もいるでしょう。
でも手法を知って、取り組んで見ないと怪しいのか、スゴいのか、わかりません。
まず自分の取り入れられる範囲内のことから取り組んでみることが大切です。



予祝、引き寄せの法則で、夢を叶えた人の共通点でよく言われる言葉は
夢をあきらめず、抱き続けたコトでも毎日生活して、仕事をしていると
いろいろなことが起きて、そのたびに気持ちが左右され、いい気分でいることは難しいのが現実です。
結果、予祝、引き寄せの法則を学んでも、たいはんの方は手法が使えず、叶えることが出来ず、怪しいことにつながるのです。
でも、伝える本人が、その経験をして、伝えることが出来れば、どうでしょうか?

僕は、まさにコロナ禍で、目の前の人生のシャッターが閉まる音を聞きました。
コロナ禍以前まで、集客デザインの仕事をしていましたが、突然、密につながるからダメだとシャッターをガラガラと閉められました。
明日からどうしよう、毎日、不安だらけでした。
その時に、自分の身の周りの環境を整えようと、「環境学」の風水を学びました。風水で環境が整うと、コロナ禍以前より気持ちの波が小さくなりました。

小さくなると予祝した未来が、少しづつ叶ってくるのです。
だから予祝✕風水の掛け算を、自分の経験でお伝えします。
この方程式で、将来の夢、人生の目的を叶えていけます。




もしあなたが、自分の未来を、どんな未来にしたいか、自分の会社をどう成長させたいか、具体的にイメージ出来ていなければ
で、予祝MAPを制作しながら、発見に取り組んでみて下さい。
予祝MAPを作って、夢、人生の目的を明確にしても「叶うかな?」と不安を抱いたままの人も講座にはおられます。
でも夢、人生の目的を文字化して、毎日、目を通すことで、潜在意識にもどんどん書き込まれていくのです。




  

- お客様の声 -

お役に立ててよかった。

Hola Todosーー(^^♪ デザインの仕事から風水師へ 自分が、こんな人生を歩むとは、予想していなかった。 風水の鑑定を重ねるようになって、お困りごとのご相談をお聞きするようになって 会社の社長しているより、毎日、 […]

[続きを読む]

Interview(夢の背中押し鑑定 )~ E.T さま(女性)

Hola Todosーー(^^♪ たくちゃんです 四柱推命✕西洋占星術を活かして 人生相談会を始めるようになって、一番うれしいコトは 依頼された方が一歩を踏み出していただいたコト!! 悩まれているコトは、ほんと小さなコト […]

[続きを読む]

Interview(夢の背中押し鑑定 )~ M.T さま(女性)

Hola Todosーー(^^♪ たくちゃんです 昨晩も鑑定のお話し!! 盛り上がって遅くまでお話ししました。 四柱推命にしても、西洋占星術にしても、歴史が蓄積されている 人を占う「命術」!! なので、大量のデータが蓄積 […]

[続きを読む]

Interview(夢の背中押し鑑定 )~ K.S さま(女性)

Hola Todosーー(^^♪ たくちゃんです 一命、二運、三風水、四積陰德、五讀書 ❣ という言葉が、中国にあります。 ● 意味は・・・ 人生における成功も失敗も、天命に一番左右され 二番目は巡り巡ってくる運をつかみ […]

[続きを読む]


- 新着情報 -

大切なのは病気にならないための体調管理:親の入退院経験から学んだこと

Hola Todosーー(^^♪ たくちゃんです 最近、テレビを見ていると病気予防の番組がやけに目に入ってきます。 そんな年になったんだなぁ? と思いながら 先日、働き始めて職場でお世話になっていた先輩の姿を見て、ハッと […]

[続きを読む]

夢を叶える幸せなお金持ちと夢が叶わない一般人:同じことは欧米人と日本人にも(笑)

Hola Todosーー(^^♪ たくちゃんです 現状のままでいいなら、人生の「夢」「目標」「目的」なんていらないですよね。 時の流れるままに、身を置いて流れていけばいい。 しかしたいはんの人が運気を上げて、今より少しで […]

[続きを読む]

不透明な時代だからこそ、過去や未来に縛られず、自己成長や充実感のため今を大切に生きる

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて441日目!! 信貴山千手院カレンダーより本日の言葉  「 健康こそ財産  」!! 今日は、2023年 5月16日!! 気温 12℃!! 奈良の町が、湖面に沈んだようなイメージを抱くようなす […]

[続きを読む]

運が逃げる前に迷った時は一歩前に出る!現状維持か、様子見か、不安なら前進を選べ!

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて439日目!! 信貴山千手院カレンダーより本日の言葉  「 仕事の前に考える  」!! 今日は、2023年 5月12日!! 気温  9℃!! 今朝は、少し肌寒い!朝晩は、まだ気温が下がります […]

[続きを読む]

- 予祝風水マーケッター 伊藤匠BLOG -

風の時代だから必要!ビジネス成功の鍵は個人の独自性を示すUSP

Hola Todosーー(^^♪ 3月24日、「破壊と再生」の星・冥王星が、「進歩と革新」の星座・水瓶座に入り始めたことで、風の時代の最終仕上げに入りました。 風の時代は、個人主義的で自分らしい 生き方を模索する時代。 … 続きを読む ... [続きを読む]

「働き方」と向き合う時期

Hola Todosーー(^^♪ いろいろなモノの値段が上がっているのに 資金的に余裕のある大手企業は、賃上げの方向で動いているけど 企業の構成比で、9割を占める中小企業は 価格に転嫁できていないので 賃上げは難しい と … 続きを読む ... [続きを読む]

お店に少し手を加えるだけで結果は?

Hola Todosーー(^^♪ 日々、買物をしていて感じることがあります。 それは、販売促進の手法や売場の作り方が、僕がお店で勤務していた頃とほぼ変わっていないことです(笑) いろいろなことが、時代の波に合わせて変化し … 続きを読む ... [続きを読む]

季節の初物は、早く食べるから価値がある

Hola Todosーー(^^♪ 季節の初物って、並び始めた時って、値段高いですね。 値段が高いのにも意味があるんです。 まだ出回る量も少ない「初物」ですから、エネルギーが高いのです。 エネルギーが高いから「初物食べた! … 続きを読む ... [続きを読む]

pagetop


HOME風水TOPICS人生設計図講座お仕事ご依頼はこちらお客様の声ブログ業務概要お問い合わせ
Copyright © Undine Noah All Rights Reserved.