Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです
今年の梅雨も大きな傷跡をあっちこっちに残しました。
次男坊がいる島根!!
ニュースで流れる映像で見慣れた風景が映し出された。
それも水があふれている。
二階に駆け上がって、スマホを握ってLINE で
「早く逃げなさい」とひと言だけ打った。
すぐに「朝5時から逃げる準備している」って返ってきた(笑)
いつまでも子どもじゃないんだなぁーー(^^♪
ちょっと反省した(笑)
「親ばか」と言えば、親ばかだけど
年々ひどくなる梅雨末期の雨は、何が起こるかわからないので不安だ。
先月、風水の月一回のオンライン講座で
一命二運三風水四積陰徳五讀書
という中国の格言を教えていただきました。
① 自分の器を理解した運勢
② 時代の流れがわかっているか?
③ 風水で環境を整える
④ 徳を積む善行
⑤ 知識と経験を絶えず磨き続けるコト
初めて聞いた格言だっただけに、ありがたい言葉を教えていただいたことに感謝!!
特に ①②③が出来ていると、④ の力が強くなると教えていただいた。
よく人生の目標とか? 夢とか?
僕も予祝講座で話したりするけど、講座のお話しを聞いてなるほどと感じたので
ブログにまとめていこうと思う。

四柱推命術、西洋占星術などで見てもらうと、将来、いつこんな状態になるとヒントが教えてもらえます。