Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです
信ずべき貴ぶべき山に登り始めて153日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉
「話しをよく聞く 」!!
今日は、2022年2月16日!! 気温2度!!(笑)
風が強く、体感温度が風が吹くたび、体温が下がって、指先がかじかむ感じの朝でした。
人生と同じで、晴れの日もあれば、雨の日もある。
そんな一日一日を大切にしてどう過ごすかで、大きく変わる。
僕は、日の出を毎朝、人生に置き替えて考えています。

今朝は、厚い雲。そして白く霞んでいる地域もあって、もしかしたら雪が舞っているんじゃないかな?って思えるような風景でした。
今日で153日目。
自分でもよく続いているなぁ? って思います。
ダラダラと汗が流れる夏から登り始めて、今は、手がかじかむ寒い毎日。
出来れば、寒い朝は、布団にもぐっておきたいモノです。
朝の日の出が楽しくて、そして毘沙門天王に手を合わせて、こころを整える心地よさが
続いている要因かな?(笑)

毘沙門天王さまって、こんな方。朝護孫子寺では、ご家族がいっしょに祀られているので、家族を大切にすることも福を授かる条件のひとつです。