Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです
今年も暑い暑い夏がやってきました。
気象予報によると10月くらいまで、厳しい暑さが残るようで
コロナ感染+熱中症対策+災害対策は、しっかり対応していきたいものです。
災いは、忘れた頃にやってくると言われるように
コロナも熱中症も気を緩めたり、自分は大丈夫だと勝手に思い込むと
感染したり、発症するので注意していきたいモノです!!
熱中症でいつも思い出すこと!!
僕も2年前に、熱中症になりました。
急に体温が、キューンと上がって40度を超えて、かなりしんどいものです。
初めての経験で、病院で熱中症と言われ、半日くらい点滴を受けました。
熱中症で、ずっと忘れられないことがあります。
自分は、暑さに強いからという気の驕り
友達から善意で送っていただいた「塩」!!
特に、塩は心配して送っていただいたことに、ほんとに感謝です。
何も聞いていなかったのに、熱中症という投稿を上げただけで送っていただきました。
熱中症と聞けば、僕は、助けていただいたなぁ? っていつも思い出します。
私、夢がないんです!!
オンライン風水相談会で、お困りごとをお伺いして、夢のお話しをお聞きします。
お困りごとは、時代背景もあって、たくさんお話しいただくのですが
夢となると口ごもる方が、最近、多くなったように思います。
風水は、夢を叶えるために、環境を整えるモノ!!
● 吉凶方位をお伝えして、住まいの中が漠然とすっきりしたなぁ?
● 夢や目的に応じて、環境を整えて、夢や目的を現実化させるか?
どちらがいいですか?
夢って、幻じゃないんです。
アクションすれば、現実化につながっていくモノなのです(笑)
確かに変異株が突然発生したり、環境の変化のスピードが速いので、対応するだけで精一杯!!
そして未来が見えず、先行きが不透明だ!!
ということで、夢が持てないのは理解できます。
でも夢があるのとないのとでは、毎日の楽しみ方が違うのです!!
僕が思っているのは・・・
ひとつは、過去の同じ状態には、もう戻らないということです。
一年ならまだ過去に近い状態に戻ったでしょう。
でも二年経つと、いろいろな変化が起こっています。
変化し始めたモノが、これから主流のやり方、ビジネスになっていく。
ふたつは、今、芽が出始めていることがビジネスにつながっていく。
コロナの感染拡大で、会社に出勤して仕事をするという環境からの変化を求められている。
それは、テレワークという形で、家やレンタルオフィスで業務をこなしたり、オンラインでつながって話したりということが日常に溶け込んできています。
ビジネスの芽って、初めは小さいものなのです。
それを発見できるか? できないか? が分岐点です。
そんな風に考えていくと、夢の芽も出てくるのでは? (笑)

今、出始めている芽に注目しましょう。そのために大切なことは、情報の取捨選択です(笑)