Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです
信ずべき貴ぶべき山に登り始めて237日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉
「真実を読みとる 」!!
今日は、2022年6月28日!!
山で今年初めてのニイニイゼミの鳴き声を聞きました。
なぜニイニイゼミってわかるかというと
子どもの頃、セミ取り用の網を持って走り回っていたからです。
夏休みの朝は、母にセミ取り用の網を作ってもらって
早くからセミが鳴いている木の下に行って取ってました。
セミが鳴き始めると「夏」だなぁ? って条件反射みたいなものですね。

手前の山に隠れている日の出のお日さまも少しづつ東に方位が戻ってきました(笑)
自然に流れるエネルギーにも「陰」「陽」があるように
人にも「裏」「表」があります。
いくら頑張っても、「不得意」「得意」が自然とあるように
人の「裏」「表」はあるものです。
風水でいろいろな流派のエネルギーへの考え方、とらえ方を学びながら
日頃、気の流れを気にしていると
四柱推命、西洋占星術を使って、お困りごとの解決でお話しするようになって
依頼された方の素顔が見えるようになりました。
いつもお話しするのが
そろそろかぶっているマスクを取りませんか?
ってお話しします(笑)

お日さまの光が、隅々まで届いて、気持ちがいいですね!!