信ずべき貴ぶべき山に登り始めて289日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉
「 こころの窓を開こう 」!!
今日は、2022年10月 2日!!
山登るならこの季節がちょうどいいです。
と言っても、昼間は、相変わらず、気温が高いので
早朝のひんやりした時間が最倖です。
真夏は、気温が高く蒸し暑いので
汗がたらたら流れるし
真冬は、寒い分、着こむので、汗が流れるのです。
そして舞台で、日の出を待っている間に冷えて
寒さを感じる。
だからこの季節の早朝は
空気も澄んでいるし、最倖です。

昨日のロゼピンクの雲と違って、今朝は、赤が強い雲です。
Twitter に割かれる時間が、だんだん多くなっている今日この頃。
「自己肯定感」「HSP」「人間関係」「ストレス」の内容のツイートを
よく見かけるのは、Twitter のアルゴリズムのせいかな?(笑)
人生相談でお聞きするお話しも
Twitter でよく見かける内容のことが多いので
短文で、内容が濃いので、勉強になります。
Twitter のいいところはこんなところにも。
HSP って言葉を知らない人も多いのでは?
興味のある人は、ググってね(笑)

日の出が近くなってくると、薄いピンク色に変わってきました。
僕も、どん底まで落ちるまで
「やるか?やらないか?」
不安で、一歩がなかなか踏み出せませんでした。
今まで生きてきた人生で、進んで一歩踏み出す方じゃなかった。
今でも、積極的じゃないこと講座講師の先生に言われます。(笑)
こう言ったら、どうなるんだろう? 考えちゃうんですよ!!
Twitter をやり始めて、短文で伝える練習しているから
直感で、返す訓練をしています。
今は、自分でやるっきゃない!!
っていう状態を作っているので
以前のように躊躇がありません(笑)

画像で見ないとわからないけど、昇ってくるお日さまの気がラインで感じられます。