2024年は、聖徳太子が残された「和を持って貴しとなす」というこころが大切!

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて560日目!!

おはようございます。
予祝風水師 たくちゃんです。
今日は、2024年 1月 7日!! 気温 2℃!!  日の出時間 7時 04分!!

今朝は素敵な出来事がありました。
なんと、舞台に集まったたくさんのボーイスカウトの少年たちと、一緒に日の出を迎えることができたんです!朝焼けの美しい色合いが、彼らのワクワクする気持ちとマッチして、まさに一期一会の贅沢な瞬間でした。

一期一会の贅沢な瞬間!

やさしさを持った人は、夜明けのように優しく輝くけど、彼らのポケットには悲しさが眠っている。でも大丈夫、悲しさもきっと美しい色に変わる日がくるよ。一緒に空を見上げて、やさしさと悲しみを共に乗り越えよう!

少年たちの心が、澄み渡った空のように透明で清らか。そして、昇ってくるお日さまもまさに彼らのように、光り輝いていました。光が射す瞬間、今日も一日がスタートし、元気いっぱいの一日を迎えるぞ!という気持ちが込み上げてきました。

空気はフレッシュで、冷たい風が吹き抜ける中、少年たちは友情の絆を深め、冒険の予感を胸に抱えていたことでしょう。彼らのエネルギーはまさに、新しい一日に臨む活力の源。
そんな彼らの姿勢が、僕にも元気とポジティブな気持ちを分けてくれました。

今日もお日さまの光が、仕事や学業、そして日々の小さな挑戦にパワーをくれそうです。少年たちと同じように、自分の目標に向かって一歩踏み出してみませんか?
今日も頑張りましょう!元気いっぱい、笑顔で、一緒に素敵な一日を迎えましょう!

人生は、ひとりで生きていけないもの!

真面目なフリよりも、楽しむフリ、面白がるフリ、飽きないフリ!人生をおしゃれに演出しよう。まるでショーのように笑顔で舞台裏のハプニングも受け入れ、ポジティブなオーラで、今日も行こう!

今日も素敵な一日を迎えました。今日も最倖!
ボーイスカウトの少年たちの姿を見て、人生は一人では生きていけないもので、周りの人々との縁を大切にすることが何よりも重要だと感じました。少年たちのこころは、まだ澄み渡っていて、競争社会を生きてきた僕にとっては、とても新鮮でした。
競争の中で一歩踏み出すのではなく、心を開き、周りの人と和んでいくことが豊かな人間関係を築く秘訣だということを、人生下り坂で気づきました。

仕事でも、同僚や仲間との連携が不可欠です。
デザインの会社を経営していたので、いろいろな性格のスタッフと出会いました。中でも小さな会社なのに「我欲」を抱えて情報を隠すスタッフは、チームの輪からはみ出ていたことを感じたことがあります。

その時、協力し合い、情報を共有することでチーム全体が輝かすことが出来ないんだろう?

って思い、マンツーマンでお話ししたことがあります。会社の業績にこだわることは大切です。業績を上げて、還元するのが、経営者としての僕の仕事でした。よく「人は生かされている」といわれます。それは感謝の気持ちを持ちながら、お互いに立てることが大切と伝えました。

「梅花和雪香(ばいかゆきにわしてかんばし)」の言葉通り、梅と雪がそれぞれの本分を全うし、そして共に和んでいるからこそ美しい景色が広がります。同じように、人間関係もお互いが本分を果たしながら、和んでいくことで豊かな結びつきが生まれるのです。

競争社会で「我先に・・・」と焦るよりも
お互いに気遣い、助け合い、笑顔でつながっていくことが本来の生き方ではないでしょうか?

自分の行動が相手にどんな影響を与えるのか考え、心を開いて生きることで、自然と幸福感が広がります。そんなことを考えながら、こころの掃除をしてみてください!

「我欲」を抑えて、人生を明るく楽しむヒント!

人生はジャグリングみたいなもんさ!楽しさも苦しさもボールのように飛び交ってくる。でも大事なのは、それをキャッチするテクニック。跳ね返す?やり過ごす?どちらも、ただの新たなアクロバットだ!

「我欲」を手放して、仕事や日々の生活をもっと輝かせるポイントについてお日さま見ながら考えました。我欲をおさえることで、驚くほどポジティブな変化が生まれるんですよ!

まず、仕事では「協力」が魔法の言葉です。
自分だけが輝くよりも、みんなが輝くチームで働く方が楽しさ倍増!情報をシェアし合い、協力して目標に向かって進むことで、仕事の効率も上がり、笑顔も増えちゃいます。

そして、人間関係では「気遣い」が二つ目の魔法の言葉。
我欲を抑えて相手を思いやる心が、素敵な人間関係を生み出します。思わず相手を立てる行動が、周りの人たちとの絆を深め、幸福感を呼び込む秘訣です。

日常生活でも、「共感」の力が三つ目の魔法の言葉。
相手の立場や気持ちになってみることで、お互いが理解し合える素敵な瞬間が広がります。共感があれば、人とのつながりも深まり、心が豊かになりますよ。

さて、我欲を手放すことで、仕事も人間関係もより豊かなものになります。新しい視点で物事を捉え、ポジティブなエネルギーを発信してみてください。そうすることで、人生がぐんと明るく、おもしろく変わること間違いなしです!

「和を持って、貴しとなす」! 聖徳太子の教えを楽しく実践する5つのヒント

人生の三重奏:苦しみ・悲しみ・不幸。でもね、それらも仏の教えの一部。経験から生まれる独自の人間味、それが君を彩る。だからこそ、お互いの違いを楽しもう!カラフルなパズルピースが揃うと、人生の大作が完成するんだからね。

第一のポイントは「微笑むことの力」です!
職場や生活の中で微笑むことで、まわりの雰囲気がホッと温かくなります。笑顔はコミュニケーションの最高峰!思わずみんながハッピーなムードに包まれ、和やかな空気が広がりますよ。

第二のポイントは、大事なのは「耳を傾けること」!
相手の話に耳を傾け、共感の言葉をかけることで、お互いの絆が深まります。聖徳太子のように人を大切にし、気遣いが自然に身につくことで、人間関係がより豊かになることでしょう!

第三のポイントは「協力の心」!
お互いに助け合い、協力することで、仕事もスムーズに進みます。困ったときは笑顔で手を差し伸べ、和やかな雰囲気で仲間と協力していけば、何事も乗り越えられることでしょう!

第四のポイントは「感謝の気持ち」!
日頃の小さなことに感謝する習慣が、聖徳太子の「貴しとなす」につながります。感謝の気持ちを忘れず、周りにも伝えていくことで、ポジティブなエネルギーが広がります。

第五のポイントは「笑顔で謙虚な心」!
聖徳太子の教えには、謙虚でありつつも心豊かに生きることの重要性が込められています。自分を省みつつも、前向きなエネルギーでみんなを引っ張っていく姿勢が、和を生み出します。

「和を持って、貴しとなす」!

微笑むこと、耳を傾けること、協力の心、感謝の気持ち、そして笑顔で謙虚な心。これらを実践すれば、聖徳太子の教えがあなたの周りにも広がり、楽しくて明るい日々が待っていることでしょう!みんなで力を合わせ、和やかな雰囲気を楽しんでいきましょう!
こんな気持ちが広がってくると、自然と戦争も小さくなってきそうですね!

冷静になってから手にした夢は、ただの夢じゃなくて、理想にステップアップ!理想を掲げ、着実に生活していけば、いつの間にか理想が現実に変わる魔法がかかるんだよ。信貴山のように、大きな夢も一歩ずつ歩いていけば、いつかは頂上到達!

今日も「 TRANQUILO 」「あっせんなよ!」
最倖の笑顔でしあわせに楽しんでくださいね!

Gracias en Amigo