「新月」「満月」のサイクルを暮らしのリズムに取り入れる新月予祝の活用方法

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて476日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉 

「 人の立場を考える  」!!

今日は、2023年 7月 18日!! 気温 23℃!!

今朝、3時32分「新月」! 新月の日の予祝しましたか?

信貴山の後ろは、大阪府! 今朝はブルースカイとてもきれいですが、気温が気がかりです(笑)

新月の朝、雲がひとつもなく青空が空のキャンパスいっぱいに広がっていました。
連日続く、高い気温さえ落ち着いてくれれば、この上なく気持ちのいい朝になるのですが(笑)
これだけ晴れると、逆に今日は、気温どのくらい上がるんだろうと考えてしまいます。

暑い日が続いていますが、人が住みやすいように地球を変えのは人ですから
反動が返ってきていることですから、しょうがないことです。
心配なのは、動物や植物などが、住めない環境になることです。
庭の植物も日差しが強いために、今年は、葉焼けを起こして枯れていっている植物が目につきますそんな状態を日々見ているので心配です。植物は、その環境に芽吹けば、そこで生きていくしかないことですから、環境が合わなくなってくると、枯れるしかないのです。

奈良県は、吉野川を境に気候が違う県なのです。

奈良県の東西南北は、山に囲まれています。この状態だから、昔、風水を活用して都が栄えてきたのでしょう。

来年、奈良県の知識と奈良県は、神社、お寺の多い地域なので知識をもっと取得するために
奈良検定と神社検定の勉強をしています。
風水をお伝えしているので、正しい知識を持っていないと思って、勉強しているのですが
奈良検定の勉強の中で、奈良県の気候について、説明されているページがあります。

奈良県は吉野川を境にして
北側は「瀬戸内気候」、南側は「山岳気候」

という説明があります。たしかに車で走っていても、吉野川を境に、道路が急に険しくなり、山に入っていきます。そして北側と南側は、地盤も違うということです。

北側は、盆地ですから、川が土砂を流し込んで作った地形なのです。そして南側は、岩盤ということです。

そんな環境で、同じ奈良県でも、以前までは、天気予報の気温も北と南で紹介されているので、良く比べていたのですが、最近は、南側の方が高いことがよくあります。

それってあきらかに、動物、植物への影響もあるだろうと、学んでいればわかるのです。
風水の知識も学んでいる知識があやふやだと、あやふやな答えしか出来ないのですが、そんな風に考えると風水の学びにも、風水のルールだけでなく、お答えする分野ごとに、学ぶということで深いものがあります。

朝護孫子寺の本堂から見るお日さまの日差しは、今日も強そうです。温暖化が進めば、どうなることやら戦々恐々です。

暑い日々が続く時だからこそ、行動するために、目的が大切です

暑い日って、思いっきり「陽」の強い日なので、やる気というのが目的がなければ、長続きしません。たとえば叶えたい目標があって、がむしゃらにやっていても、いつまでもその状態を続けることは難しくて、疲れが出てきて、一服したりします。

プロ野球のバッターを見ていればよくわかるのですが、開幕に絶好調で迎えても、中盤戦には、疲れやピッチャーも対応を分析して対応を変えることで、スランプが訪れます。今の季節って、日差しも強いし、気温も高い陽の季節なので、目的を作っても、なかなかテンションが長続きしない季節なのです。そんな季節だからこそ、目的が必要なのです。

新月予祝のポイント

予祝って、無理やりその時だけテンション上げても叶いません。それは風水と同じで、気持ちいい状態で、どのくらいいれるか?

予祝講座をしていて感じることですが、予祝を初めて活用する時に、大きな夢を語る人がいますが、予祝の方法について、まだ学んでいる状態ですから、小さな夢から予祝に取り組んで、慣れていく方が、長続きされているように思います。

そんな風に考えると
「新月」「満月」のサイクルで、予祝されることオススメです!
新月がスタートだから「新月予祝」!(笑)

新月予祝のポイントをまとめていくと

1.新月の朝、何を叶えたいのかという目的を明確に定めていることが大切です。
具体的な目的を持つことで、その達成に向けて自らを奮い立たせることができます。何気なく過ごす日々から抜け出し、目的に向かって邁進する気持ちが湧いてくるでしょう。

2.目的を達成するための具体的な計画を、新月の前の満月に立てておくことがベスト。
短期間の中で達成するためには、効率的で具体的なステップが必要です。毎日のスケジュールを整理し、時間の使い方を工夫することで、効果的な取り組みが可能になります。

3.目的を叶えるために、二週間で出来る自己啓発や学習も欠かせません。
新しい知識やスキルを身につけることで、目的に近づくための手段が増えます。書籍を読んだり、セミナーに参加したりすることで、自己成長が促進され、自信とやる気が湧いてくるでしょう。

4. 成功している人々の特徴として、日々の生活にリズムを持っていることが挙げられます。
朝はきちんと起きて、身だしなみを整え、朝食をとる。仕事や学習に集中する時間を作り、運動やリラックスの時間もきちんと取る。日常の中にリズムを取り入れることで、精神的な安定や生産性の向上につながります。

5.一方で、夢を叶えるためには、柔軟性も大切です。
計画通りに事が進まないこともあるかもしれません。しかし、柔軟に対応することで、困難を乗り越える力が養われます。諦めずに立ち向かう姿勢が、最終的な目的達成につながるのです。

6.日々の中で感謝の心を持つことも大切です。
幸せな瞬間や得られた成果に対して感謝をすることで、ポジティブな気持ちが生まれます。その結果、より前向きなエネルギーが湧き起こり、夢を叶える自分に変わっていくことでしょう。

新月から満月までの二週間は、夢を叶えるための貴重な時間です。確かな目標と計画を持ち、日常にリズムを取り入れながら、柔軟性と感謝の心を持つことで、自分自身を成長させることができます。夢を追い求める姿勢は、成功への近道です。
諦めずに取り組み続けることで
あなたも成功している人々の仲間入りを果たすことができるでしょう。

成功している人って、小さな成功の積み重ねが上手です!!

奈良の町って、すてきです。そして少し歩けば、いろいろな学びもあるのです。

今日も毘沙門天さま、仏さまにお参りしてきました。
大きな大きな寅が迎えてくれるお寺です。

しあわせな楽しい、いい一日を(笑)

Por una Sonrisa
Gracias en Amigo