初詣で気になる参拝者の数(笑)特に地元の氏神さまの参拝者の数は気にしよう!

Hola Todosーー(^^♪
予祝風水師 たくちゃんです

こんにちは!今日は、お住まいの土地のパワーアップについてお話ししましょう!まずは、自分の住んでいる地元の神社やお寺にお参りすることが、運気アップの第一歩ですね。

住んでいる地域の神さま「氏神さま」のことご存知ですか?

毎月、朔日・十五日の月次祭には、参加させていただいています。龍田大社さんは、風の神さまで、こころの中を、風できれいにしてリセットしてもらっています。

奈良には小さな神社がたくさんあり、それぞれが地域の守り神である氏神さまを祀っています。
これらの神社は、地元の人々にとって大切な存在であり、お参りすることで土地のパワーを感じることができるし、神さまのパワーも上がる相互関係にあるのです。
住まいの近くに春日神社もあるので、この住まいに引っ越した時に、こちらが氏神さまと思っていました。お手入れがほぼされていなく、寂れてしまった神社でした。

神さまも清浄な清らかな気の流れに住まいをかまえたい!

ですから、数回、神社を掃除させていただきましたが、一向に気の流れを感じませんでした。
そんな時には、神社庁に問い合わせてみたり、直接、近くの神社にお参りして、住んでいる地域の氏神さまを確認してみるのも良いアイデアです。

お住まいの土地の氏神さまにお参りすることは、その土地のパワーを高め、運気を上げる手段となります。龍田大社さんのように多くの人が訪れている場所も素晴らしいエネルギーを持っていますが、

やはり地元の氏神さまにもしっかりと感謝とお参りをすることが大切ですね。

運気を上げるのに住まいのパワーだけでなく、土地のパワーはとても重要です!

宇宙の要素は、整理していくと「木火土金水」になるという考え方から、風水では、気に対応して、手法が考えられています。

2024年は、運気を上げる年にしましょう!
木火土金水の風水の五行において、「土」のパワーは、非常に重要です。
風水の五行は、宇宙は、この五つの要素で出来ていると言われています。ひとつでも欠けると、それぞれの要素に相互関係があるので、バランスが崩れます。氏神さまが、出て行ってしまった土地は、土の気が弱くなっているわけですから、町も同じように寂れていきます。
地方のいろいろな土地が、過疎で寂れていくのは、神さまが離れてしまっているから。
そして春日神社も、もっと地域の人がお参りして、神さまレベルを上げないと、この土地に住まう人の運気は、いくら努力しても上がりません。
だからこそ、おもしろくて明るい気分で神社参りを楽しんで、地元の神さまに感謝の気持ちを伝えましょう! 神さまもきっと地元の人々に愛されていると感じ、喜んでいらっしゃることでしょう。

パワフル初詣ツアーの続き(笑)

春日大社さんの御本殿前には、大きな賽銭箱が作ってありました。御神木は、賽銭箱から離れていたので、ゆっくりお話しすることが出来ました。

早朝からパワフルな初詣ツアー、それはなんとも素晴らしい冒険で、2024年もスタートです!
龍田大社さんや朝護孫子寺、そして春日大社・大神神社の巡礼で、パワーの強さを実感するとは、まるで超能力者のような気分で、カラダからパワーがあふれそうです!

まずは龍田大社さんで歳旦祭。早朝の神聖な雰囲気に包まれながら、新しい年の幕開けを感じることができたことでしょう。そして、朝護孫子寺へのお参りも加えて、たくさんの人が日の出を待つ姿を見て、まるで磁石にたくさんの人々が引き寄せられている様子を垣間見ました。

寺社のパワーは、まさに集まるエネルギーのようなもの。
そのパワーを感じることができるって、素敵です!

希望は、12時までにお参り完了希望も、タイムリミットは14時までのお参り!

昨年お参りしていた時に工事されていた場所に「神鹿」の像が出来ていました。この周辺には、いつも鹿が多く集まっているので、いい場所に出来たと思います。

JRまほろば線で春日大社・大神神社へ。
2時までに元旦のお参りは完了するという自分で決めたタイムリミットにドキドキしながらも、奈良駅から春日大社へ雨でぬかるんだ道を、速足で歩を進めました!これは、もしかしたら春日の大神さまからの課題かもと思いながら(笑)
春日大社の境内に足を踏み入れると、全国から、そして海外からもたくさんの参拝者が。
そのエネルギーに包まれているので、多くの方は笑顔でお参り、感動的でしょうね。
そして時節柄、おみくじコーナーは、行列が長く伸びていました。

お正月の間は、参道も規制されていたので、末社のお参りは、また次回にしました。

こんな時は、節分までにお参りすれば、大丈夫!

御神木は、天気も良かったので、緑がはえて見えました。

春日大社のお参りスポット、ご神木で手を合わせる前に、賽銭箱にお賽銭をそっと入れてお参りします。手を合わせた瞬間の心の清らかさ、未だに思い描いてしまいます。

そして、春日大社の参道の途中に広がる露店の中での甘酒を楽しみました。大きなカップの中に、こうじから作られた甘酒が入っていました。すごくおいしかったです。

そしてJR奈良駅の道の途中にある中谷堂さんの草餅! これ最倖です。
まさに新年の味覚の冒険ですね!つきたての柔らかいお餅、美味しさは格別です。ただ、中谷堂さん前の賑やかな人だかり、思わず「あぶないなぁ?」と心の中で呟いてしまうほどの賑わい。この整理をするお店のスタッフの人もたいへんだし、通過する車もリスクを感じたでしょう。
楽しむのもいいけど、お店やドライバーの人の気持ちも考えるべきですね!

元旦の大神神社は、各駐車場、満車状態で渋滞!

祓戸神社は、すべての神社にあるわけではないですが、たいてい鳥居をくぐったところにあるので、参拝者が多く列をなして並んでおられました。

春日大社でも祓戸神社の行列が長く連なっていたのですが、昨年の罪、穢れを祓おうとされる方が並んでおられました。大神神社も、例年、すごく長い列ができるのですが、祓戸社の鳥居前にお賽銭箱がセットされていて、鳥居から奥に入れない工夫がされていました。
僕は、毎月朔日にお参りして祓っているので、また次月です。(笑)

大神神社の大神さまも、これだけ多くの方がお参りされると喜ばれているのではないでしょうか? 2025年は、巳年なので、もっと多いかもですね(笑)

境内に入ると「人、人、人・・・!」という盛況ぶり、さすがの人出です。

この混雑状態を目にして、車で来なくてよかった!

そんなこと感じました。奈良在住なので、まほろば線を利用するのが賢明な選択です。
駐車場の駐車されている車のナンバーを見ていると、遠くは青森からの方も来られている方も確認できるほど、全国から多くの人たちが元旦に訪れているのは、大神神社のすごさを感じます。

参拝者の数=神社のパワーなのです!

初詣には欠かせない大神神社、いろいろな末社、摂社もお参りしたかったのですが、人酔いもしそうなので、早めに抜け出しちゃいました(笑)

龍の絵も迫力がありました!!

本殿と神の杉に新年のあいさつと決意表明、素晴らしいスタートを切れたと思います。
そして、今年こそ思っていた「福寿草」を授かったこと、うれしかったです!
黄色い花が咲くことをイメージして大切にして育てていきたいですね。

電車が混み合う時間を逆算しながら、楽しい露店巡り、ちょっと贅沢なひととき。
新年早々、賑やかで楽しい一日を過ごせました。

時節柄かな?おみくじのコーナーが、どの社寺でも長蛇の列!

おみくじ、どこの社寺に行っても、あまりよくないくじはくくってある。でもこれをすると木々が痛むからやめた方がいい。おみくじは「神さまの声」だから、持ち帰って、常に確認するようにすればいい。

2024年元旦、社寺巡りで感じたことは、おみくじの行列がすごかったこと!
先行きが見えないから、せめておみくじで先行きを判断するために行列ができているかのような光景に、「これはもしかして、おみくじブーム?」と思わず目を疑ってしまいますね。

占いは、あくまで占いだから
残念なくじでも、自分が行動すれば大丈夫!

みんな一生懸命に自分の未来を知りたがっているんですね。
でも、おみくじにも期限があるから、例えば、「大吉」を引いたとしても、効果が、ずっと続くことないから、おみくじの言葉を参考にして、計画を組んでいけばいい。

とはいえ、行列ができるほどの人気を誇るおみくじ。その列に我慢強く並ぶこと自体が、新年からポジティブなエネルギーを手に入れる一環なのかもしれません。(笑)

初詣に、絶好調の「大吉」を引いたら、キューンとなってその日から当分、特別な日になりそうですね!

氏神さまに、元気を注入する5つのポイント

氏神さまに元気になってもらいたいから、元気を注入する方法を考えました!

1.毎日お参りしよう!
氏神さまに、出来るだけ多く朝のあいさつするのが一番です。でもあなただけお参りしていてもパワーは上がらないので、氏神さまで、気になったことをSNS などを活用して、発信することが大切です。できるだけ多くの方を巻き込むことが大切!

2.神社の境内を掃除しましょう!
この神社は、神さまが離れておられるなぁ? と感じる神社は、境内にゴミが散らかっています。また崇敬者がイベントをした後に、ビール缶などが放置されていることもあり、神社ですから、不浄を祓うために、掃除することで、神さまが戻ってこられることもあります。お参りする人も、境内が不浄であれば、参られないものです。

3.おみくじでワクワク!
神主さまがおられないような神社であれば、お賽銭箱にお賽銭用のQRコードを貼って、お賽銭してもらうのもいいと思います。神職を務める叔父が、お寺には、お金はあるけど、神社には、なかなかお金が集まらず、メンテナンスが出来ないと言ってました。

4.月に一回、地元のごちそうでおもてなし!
月に一回、たとえば朔日の月次祭に地元の特産品や美味しいご当地グルメをお供えしてみてはいかがでしょう。氏神さまも喜ばれること間違いなし!「おお、地元の美味しいもの、ありがとう!」と、パワーアップも期待大です。

5.ご近所交流イベント開催!
問題は、お参りされることが少なくなってきたから、パワーが落ちているわけです。地元住民を巻き込んで、氏神さまとの交流イベントを企画してみませんか?地元のお祭りやイベントで氏神さまをお招きして、一緒に楽しむことで、地域全体のパワーが上がりっぱなし!

氏神さまとの交流を楽しんで、地元のチカラを存分に引き出しましょう!
素敵なご縁がたくさん生まれること間違いなしです。

今日も「 TRANQUILO 」「あっせんなよ!」
最倖の笑顔でしあわせに楽しんでくださいね!

Gracias en Amigo