こんにちはーー(^^♪
たくちゃんです。
新しいホームページ作成を「予祝」「風水」をテーマに進めています。
そんな真っただ中に、ブログは、8月8日に書き始めたいと思い、何とか段取りが間に合い、願いが叶い書き始めました(笑)
特に、8月8日という日は、こだわりのある日で願っていたのですが、予祝が、しっかり叶っちゃいました(笑)最高ですーー(^^♪
ところで好きな数字って何番でしょうか?
そんなことを経営者に訊ねてみると、多くの経営者は「1」と答えます。
そりゃ、会社は1番であれば、いろいろなことに恵まれるからです。
「業界No.1」なんて言葉は、響きもいいですしね。
でも経営者以外の方に聞くとラッキー「7」と返ってきます。
どうして「7」という数字が、ラッキーなのか?
わからないので、ネットでググってみると数字の「7」には、下記のようないわれから幸運で好きな数字ととらえられているようです。
・神様が天地を創した日数が 7日であったこと
・7日目を神をたたえる日として安息日と定めたこと
・1週間を7日と定めたこと
・数学者ピタゴラスが完全数3と世界数4を足した数字を宇宙数字と定義した
・野球で7回によく逆転が起こるので、ラッキー7
数字の「7」は、幸運なことにつながる数字だということが
人の意識の中に書かれているので、自然と好きな数字につながるのかもしれないですね。
僕は「1」「7」「3」でもなく
「8」!!
という数字が好きです。
8と言えば、よく末広がりで縁起のいい数字と云われます。
8を横に倒すと無限大(∞)の記号になります。
● ∞とは・・・
・無限ないくらでも大きい数が存在する
・無限ないくらでも大きくすることができる
「8」という数字は、切れることがなく、永遠にループすることができる。そんなことから僕は、チャレンジし続けることができる数字のイメージから「8」が好きです。
今日は、そんな大好きな数字8が月日に重なる8月8日!!
そして西洋占星術では「ライオンズゲート」という最高の日です。
そんな日に、新しいブログを開始できるのは、最高です (^^♪
![](https://yosyuku.jp/wp-content/uploads/2020/08/IMG_9586.jpg)
2020年はコロナの影響もあり、お祭りは中止で寂しいですが、神事はしっかり行われているので、本来の姿が見られるのも勉強になります。
ライオンズゲート!!
昨日、西洋占星術の講座を受講していて、8月8日が「ライオンズゲート」という特別な日であることを学びました。僕も講座を受けながら、ライオンズゲートのことを初めて知りました。
● ライオンズゲートとは
古代エジプト、マヤ文明で、8月8日は、現行の暦に直して新しいサイクルの始まりとして祝う「惑星の元旦」と云われています。
この日に太陽を伴って、東の地平線からシリウスが昇ってきて、シリウス・太陽・地球が、直線に並ぶそうです。
直線に並ぶので、宇宙からのエネルギーがまっすぐに降り注ぐことで、高次元の宇宙エネルギーが流れ込むので、体調の不調を感じる人もおられるようです。
たとえば・・・
・暑さもありますが、身体がだるい
・寝苦しさが積もって、集中力が低下して眠くなる
・疲れやすい逆に
・ひらめいたように記憶がよみがえる
・新しいアイデア、ヒントが浮かぶ
などの状態が出る人もあるようです。
特にひらめいたようによみがえった記憶って大切です。
特に、8月8日~12日までの間は、エネルギーが高まって明るくなって、見えてなかった部分も見えるようになる。記憶がよみがえるのもそのためです。
そして光が強くなるので「心の闇」も明確になります。
普段見えていなかった部分も見えるので、もうこれは必要ないと感じる手荷物を下ろして楽になる日でもあるわけです。
始めたいと考えていたことを始めてみる。
手放したいと考えていたことを手放してみる。
そんなことを実行するいいタイミングなのです。
ライオンズゲートって、そんな日なのです。
始めたいと考えたことを始めて、一歩踏み出してみる。
考えたことが叶ったことを前祝いをして予祝してみる
何かを始めるのに、最高の日に、このブログを書き始めることが出来て最高です。また一歩づつ積み重ねていきます(笑)