ならライフ 陰陽石が並ぶ 飛鳥坐神社

Hola Todosーー(^^♪

久々に「明日香村」の飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)にお参りしてきました。
この神社、いろいろな面で、パワーをいただけるんです。
境内のあっちこっちに陰陽石がたくさんあります。

以前お参りした時は、陰陽説もあまり気にしていなかったので
おもしろい石が、あっちこっちに置かれているなぁ? くらいしか思っていなかったのですが
最近は、陰陽五行説をどんどん深めているので
なるほどなぁ? って思います。

奥の社 皇太神社・奥の大石 いつ見ても立派です。

陰陽で、男性は「陽」、女性は「陰」!

セットで並んでいるので、陰陽石なんだ。
今回は、そんなことがよく理解できました。

陰陽石セットで並んでいますが、境内歩いていると、陽石の方が多い感じです。

飛鳥を散策すると
「亀石」「猿石」「二面石」「石舞台」と石の名所がたくさんあります。
石が力の象徴のようにとらえられていたように感じます。
こんな陰陽石が、境内のあちらこちらに点在しているので
思わずクスっと笑ってしまいます。
これはすべて天然石ということで、これだけ多くの石が集められているのはすごい!!

この飛鳥坐神社は
デザインやクリエイターなどの仕事をしている人にとってはご神徳のある神社 だそうです。
今までは、デザインの仕事をしていた関係から、そんな御利益を授かりたくて
奈良に来ればお参りしていました。

「創造・創作の導き神」なのです。

そして「もちろん!!」
陰陽石から「夫婦和合」「子宝」「安産」「縁結び」といったところから

「むすひの神」=「結び」の神様

なのです。いろいろなことを結んでいく。
陰陽石をイメージすれば、「無」から「有」を作り出す。
そんなことから芸術やデザインなどに携わっている人々の信仰にもつながっているそうです。

初めてお参りさせていただいて、数度お参りしていますが
奥の社・奥の大石はいつも見ても立派です。
この石は「御皇産霊神」ということで、まさにデザイン・クリエイターの神様・・・ (^^)

この奥の大石の周囲は、瑞垣で囲まれています。
高さは約1メートルで、境内の中でも一番大きな男性のシンボルをあらわす陽石です。

飛鳥坐神社は「飛鳥の神奈備」と呼ばれてきた森に鎮座しています。

この神社は「おんだ祭り」という西日本四大性神事の奇祭が有名です。

● 飛鳥坐神社主な祭典

「飛鳥おんだ祭」神社のホームページ「主な祭典」でも紹介されています。

こんな石碑も建てられていて
あっちこっちに注連縄で祀られている陰陽石群が点在しています。

こんな風に陰と陽、注連縄を取り付けられ祀られています。

 

古代から続く神社ですが、お守りが楽しいです。
ちょっとかばんに忍ばせておくのは、恥ずかしい形状もしていますが
今回も授かってしまいました。
社務所も鳥居の奥から、駐車場奥に移動されているのでご注意。

 

「無」から「有」を生み出す
デザイン・クリエイターの方には、おすすめの神社です。
おんだ祭は、2月に行われるようなので、調べていかれてもいいのでは?

● 飛鳥坐神社ホームページ

これから紅葉の季節、明日香村も楽しい季節ですね。

本殿、拝殿です。

先が見えない不安な時代だからこそ
自分の持っている可能性を大きく広げましょう。

「人生リノベ相談会」!!

お問い合わせ、こちらから
「人生リノベ相談会」について
お気軽に  💌  お問い合わせ下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

人生相談・風水のお問い合わせ | 人生リノベ風水師 伊藤匠 (yosyuku.jp)

Gracias en Amigo 👍