こころの中を断捨離して、自分が夢中になれることで運の門を開く

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて532日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉 「 改めるには今すぐ 」!!

おはようございます。
予祝風水師 たくちゃんです。
今日は、2023年 11月 4日!! 気温 13℃!!  日の出時間 6時 19分!!

ここ数日は、朝晩の寒暖差が大きい。
昼間は、真夏よりマシですが、夏ですね。
そんなことから奈良の町には、早朝は、かすみが広がる日が続いています。
かすみが広がっているので、お日さまの光も、少し弱くなるので
真ん丸な真っ赤なお日さまが昇ってきます。
こんな風景も、こころがリセットして目覚めた朝にはピッタリです。。

人生って、自分をよく見せるためにこころに余分なことを背負わなくていい

日の出前、お日さまが昇ってくる場所は、20分くらい前から、ほんのり赤く染まってきます。

人生って、いいこと、楽しいことばかりの日々が続けば、どんなにいいでしょうか?
ポジティブな人は、楽しくないことでも、発想の転換させて、楽しいことにする魔法使いと思ってました。でも魔法使いじゃないのです。時々、素顔が出た時に、仮面の下の素顔が見えます。
そんな姿を見ていると

苦労しているんだなぁ?

と感じます。僕は、仮面かぶるのが下手で、すぐにバレてしまうので、ストレートに自分のこころをストレートに表現する方です。
ストレートに話すと、相手の方も初めから「この人、こんな人」とわかって話していただけるので

とても楽です(笑)
人生って、何かしょもないことを背負って生きるより、背負わない方が楽です。

若い頃は、周囲に気を使って、歯に衣を着せて対応していました。
これって、すごくたいへんなことってわかりました。気を使うのです。

人生って、楽しいことばかりでなく「陰」「陽」のバイオリズムがある

今朝はかすんでいるので、ピントもなかなかあいにくかったです(笑)

人生は、楽しいことばかりじゃないってことは、誰もが知っていることです。
そしていつまでも楽しいことが続くわけでもなく「楽しいこと」のピークが過ぎれば、必ず、下り坂に入っていきます。風水と同じですが、人生のバイオリズムにも「陰」「陽」があります。

楽しい ⇔ 苦しい

人生が下がっている時って、いろいろなことに頼りたくなります。
神社もお寺も、テンションが下がている時ほど頼りたくなる場所にしている人が多いですね。
神社、お寺もひとつの方法なのですが、しんどい時ほど、いろいろなことに頼りがちなので、いらないことを捨ててきたらいいです。

これは僕の経験でもあります。
僕の場合は、苦しい時ほど、学びの機会を増やすために、本をたくさん購入しがちでした。
購入する本の量が半端でなかったので、しっかり読めず、消化不良が起こるのです。
それがストレスにつながって、テンション下げちゃうのです。

逆に苦しい時ほど、いらないことを手放してしまえばいい!

手放すことで、デザインで言えば「余白」が出来たり、こころの中では「すき間」が出来てくるのです。すき間が出来てくると、パンパンにつまっている時は、動けませんが、動けるようになってくるのです。

これがこころの中の断捨離!!

断捨離したら、夢中になれることを発見して、才能を開花させよう!

海外から観光で来られている方たちが「beautiful」と声を上げていました。お日さまが見られたことは、ラッキーでもあり、しあわせです(笑)

多くの人が自分には特別な才能がないと感じていることはよくあります。
しかし、実際には、自分自身が夢中になったことや得意なだったことをさかのぼっていくと見つけることができます。
たとえばこども頃に好きだったこと、夢中になったことを思い出してみると、大人になっても見つけることができます。

僕の場合であれば

小さい頃から絵を描くのが好きでした。
好きだったので、それがデザインの仕事につながったり、お店の売場のイラストとして、スタッフに、こんな売場を作ってというコミュニケーションツールになったりもしました。
仕事の指示書って、文字の羅列や、図面ではわかりにくいのですが、イラストにしてしまえば、誰でもわかります。

絵が描けると、イメージも出来ます!

絵が描けると、お客さま宅の風水を使ったイメージイラストを、相談を受けたお客さまに具体的にお伝えすることが出来ます。こんな才能は、誰にでもあることです。

夢中になって、才能を開花させる五つの方法

紅葉の赤みが強くなってきました。あと一週間でもすれば、もっと紅葉が進みます。でも気温が高いのが、どうかな?って思わせる気温の高さです。

好きなこと、夢中になったことは、自己成長や幸福感を高めるための大切なステップです。夢中になることを見つけ、才能を開花させる方法について、まとめてみました。

1. 過去を振り返ろう
最初のステップは、自分が子供の頃に夢中になったことや好きなことを振り返ってみることです。女の子なら人形遊び、男の子なら野球やサッカーなど、子供の頃に夢中になった活動を思い出してみましょう。この時期に感じた喜びや興奮は、記憶をたどれば、薄っすら覚えているかもしれません。純粋なこども頃って、ほんとうに楽しむことができるヒントがたくさんあります。
2. 興味を追求しよう
こころの断捨離をして、得意なことや好きなことを見つけるためには、興味を追求することが大切です。さまざまな分野や趣味に触れ、何が本当に自分の心をくすぐるかを見つけましょう。新しいことに挑戦して、自分の興味を広げることで、新たな夢中になれることが見つかるかもしれません。
3.自分を受け入れよう
自分が夢中になれることを見つけるためには、過度な自己批判を避け、自分を受け入れることが大切です。他の人と比較するのではなく、自分自身の興味や情熱に焦点を当てましょう。自分らしい夢中になることを見つけるためには、自己受容が不可欠です。
4.小さなステップを踏もう
夢中になれた関連したことを見つけるためには、大きな一歩を踏むのではなく、小さなステップから始めることが大切です。興味を持つ分野について学び、練習し、徐々にスキルを向上させていきましょう。成功体験が自信を生み出し、才能の開花につながります。
5.焦らずに楽しもう
夢中になることを見つけるプロセスは時間がかかることもあります。
焦らずに、楽しんで探求しましょう。新しい趣味や興味を発見する過程が、才能の開花につながると覚えておいてください。楽しさを重視し、自分のペースで進めましょう。

夢中になることを見つけ、自分の才能を開花させることは、充実感や自己成長をもたらす重要なステップです。過去の趣味や新しい興味を追求し、自分自身を受け入れ、小さなステップから進めていくことで、新たな可能性が広がります。自分の夢中になることを見つけ、才能を発揮するために、積極的に行動しましょう。

今朝も信貴山に「しあわせな日々」に感謝して、二拍手しました。山は、水を生むので、すべての生命の根源です。

今日も「 TRANQUILO 」「あっせんなよ!」
笑顔で楽しく、しあわせな一日を(笑)
人生を楽しんでください!!

Por una Sonrisa
Gracias en Amigo