予祝風水師


住まい環境を変えれば運も変わる! 住まい環境を整えるポイント五つ!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「最近ついてないな」「何をやってもうまくいかない…」そんなことを感じているなら、それは大きく「環境」が原因している可能性が大きいかも?! 「最近なんか運が悪い […]

[続きを読む]


風水=占いやおまじないじゃない!?環境を整えて運気爆上げする方法

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「風水って、占いやおまじないみたいなものでしょ?」 こんな風に思っている方、意外と多いのではないでしょうか? たしかに「この色を取り入れると運気が上がる」とか […]

[続きを読む]


運は変えられる!運の良い人と悪い人の違いとは?あなたは、どちらですか?

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「これも運命だから、受け入れるしかない…」 ドラマなんかでよく聞くセリフだけど、これって本当だろうか? 実は、運命は定められているものではなく、自分の行動次第 […]

[続きを読む]


運は川のように絶えず流れてます(笑)運をキャッチするWi-Fi、繋がってますか?

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「運がいい」「運をひらく」――よく耳にする言葉ですが、「運」って一体なんでしょう? 見えないし、触れないし、科学的に証明できるわけでもない。 だけど、誰もが「 […]

[続きを読む]


年を重ねて思う。老いを重ねることは、悪いことじゃない。毎日、新しい発見が出来る(笑)

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです またひとつ歳を重ねて、大好きな俳優の近藤正臣さんの「郡上八幡ひとり暮らし」という番組を見ながら、老いることは悪いように取りがちな人が多いけど、近藤さんのような […]

[続きを読む]


三元九運・第九運・火の時代と言えども、ただ火の気に注意するだけでは?

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 最近、ニュースを見ていると「また火事のニュース!?」と思うことが増えました。 年が明けて、ロサンゼルス近郊の山火事が報道され、その後も日本の大船渡市で山火事が […]

[続きを読む]


始まりのこころは、どんな時も大切に! 世阿弥が教える成長の極意

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は、龍田大社の弥生三月・月中の月次祭にお参りしてきました。 久しぶりの月中の月次祭、やっぱり神社の空気は、いつお参りしても心を清めてくれますね。 さて、今 […]

[続きを読む]


満車の駐車場でも使ってる予祝で未来を引き寄せる魔法の思考!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「うわっ、駐車場、満車やん!」 大神神社の第一駐車場から第四駐車場まで、車があふれかえって、周りの道が渋滞しているいっぱいの光景は、いつものこと。初めての頃は […]

[続きを読む]


いらないモノを手放すことで、ストレスから解放され運を開く方法!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今も思い出すことがあります。 会社がコロナの影響をモロに受けた時に、当時スタッフだったケイが、オフィスでコーヒーを飲みながら話してくれたことです。 「最近ちょ […]

[続きを読む]


春のレイアウト変更はオフィス運も開花させる!社長の机で変わる運気アップ風水術

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 気温も上がり、春の足音が聞こえてきました。 春になると住まいや会社の事務所など模様替えしたくなる季節ですね。 そこで会社の運気を開きたいなら・・・まず! 「社 […]

[続きを読む]


今月も学びいっぱい龍田大社の月次祭:自分らしく生きる秘訣!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は楽しみにしていた龍田大社の月次祭! 「今日もたくさんの人が参拝に来ていますね!」 「ほんとね!やっぱり暖かくなってくると、みんな外に出たくなるのよね」 […]

[続きを読む]


後悔しない家選び2!窓が多い家、窓が大きい家は、耐震、断熱で要注意!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「窓が多い家は本当に快適?」 退院してから、大寒波の中を毎日リハビリがてら歩いてるんですけどね、病室が暖かすぎたせいで、外の寒さが余計に身にしみます(笑) 「 […]

[続きを読む]


今日は「初午の日」! 神社では、初午大祭や行事が行われていました!!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は、初午の日ですね! 稲荷神社の神棚に、稲荷ずしをお祀りして、お祝いしました(笑) 初午とは? 「ねえねえ、”初午”って知ってる? […]

[続きを読む]


先生、予祝をしたら、風水を取り入れたら、すぐに運気が上がりますか?

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「先生、風水を取り入れたら、すぐに運気が上がりますか?」 オンライン相談会で、よく聞かれる質問のひとつです。 「すぐに結果が出る方もいらっしゃいますよ!……で […]

[続きを読む]


立春は、今までの自分を手放し、新たな自分に出会うチャンス!!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は、節分! まさに陰の気の極み! 1月29日の旧正月から陰の気を感じる日々が続いてました。 節分が過ぎると、陽の気をまとった立春がやってきます。 この時期 […]

[続きを読む]


実際住んで感じている自然と歴史が彩る奈良暮らしの魅力と課題

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 映画『サンセット・サンライズ』を観て、地方での生活の楽しさを改めて感じた方も多いのではないでしょうか?私は4年前に大阪から奈良へ移り住みましたが、ひと山越える […]

[続きを読む]


「初瀬詣」で、古典に触れるロマンティックなお参りときれいに花開いた寒牡丹を楽しむ

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 新しい年が明けてから、ずっと長谷寺にお参りしたいな…と心の中で思っていました(笑) そんな中、前日の夜、夢の中で長谷寺にお参りしている自分の姿が現れました! […]

[続きを読む]


17日から冬の土用入り、福を呼び込むポイントは、1月26日・未(ひつじ)の日!!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 土用ってなに?冬土用のお話 「土用(どよう)」と聞くと「土用の丑の日」を頭に浮かべる人が多いですが、実は、土用は年に4回もあるんです! 冬土用はその中のひとつ […]

[続きを読む]


「始めよければ、終いよし」!年頭の予祝で、2025年の目標を叶える方法

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 2025年に入ったばかりですが、日々が流れるのは、相変わらず早い!(笑) おかげさまで、充実した日々を過ごしています。 これを読んでいるあなたも、気がつけば、 […]

[続きを読む]


西洋の「風の時代」の本格化、風の時代を楽しむ5つのポイント!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 新日本プロレスの内藤哲也選手が、「一歩踏み出す勇気」という言葉を昨年の年末に勝利者マイクパフォーマンスで使われました。内藤選手と言えば、時代の流れを読むアンテ […]

[続きを読む]

次のページ»