みなさん、こんにちはーー(^^♪
予祝風水師 たくちゃんです
最近、ニュースやSNSで「占い師や風水師の言葉が原因で経済的損失や事件につながった」という話題を耳にすることが増えました。
香港では「2025年7月に日本で大災害が起こる」という風水師の予言が広まり、日本旅行を控える人が続出。結果として香港‐日本間の航空便が減便され、徳島や仙台便が運休になるなど大きな影響が出たようです。
元ネタはなんと1999年に出版された日本の漫画『私が見た未来』。2011年3月の大震災を的中させたと話題になったことで、さらに信ぴょう性が広まったのだとか。

2025年7月5日は、少しドキドキしました。この本の影響か、防災グッズがよく売れたようです。天災は、いつ起こるか?わからないので、準備は、しっかりしておいた方がいいですね。
――こういう話、聞けばドキッとしますよね。
実は僕も、風水や占いを学ぶ前は、占いやちょっと霊感のある人の言われたことを丸呑みして信じていたタイプ(笑)小学生の頃から男の子にしては珍しく、星座占いの本を買っては「今日の運勢」を見て一日を過ごしていました。
四柱推命や西洋占星術を学んで気づいたのは、ひと握りの占い師は驚くほど、相談された方の人生のシナリオを読み解く力を持っているものの、多くの場合は「参考意見」にすぎないということです。
大切なのは、占いの言葉を鵜呑みにしないこと。
自分自身の “ 判断のものさし ” を持っているかどうかが、運を開く最大のポイントなのです。
人は不安に敏感だからこそ “ 信じてしまう ”

大きな不安を抱えると軽減したいので、何かにすがりつきたくなるものです。そんな時こそ、何かに依存するのではなく、自分軸をしっかり持っておきたいものです。
人間は、自分の人生に影響を及ぼしそうな言葉に本能的に反応します。だから初めて話した占い師でも、自分が気にしているキーワードを一言でも言われると「当たっている!」と感じてしまうのです。小さな勘違いであることもあるし、大きな勘違いにつながることも…
アドバイスに対して、自分の判断基準を持っておくことが大切です!
占いは未来を決めるものではなく、自分の行動を考えるヒントなんです。僕がカウンセリングで四柱推命を使う時も相談をいただいた方のお話しをしっかり聞きます。だって相談をいただいたということは、倖せになってほしいから… でも「行動の最終判断はあなた自身で」と必ず伝えます。
判断を自分で下すことこそが、人生をステップアップさせる最大の学びだからです。
占い師が言うからこれで大丈夫! と思って行動した人は、ほとんどの人が頓挫してしまいます。だから人生のお困りごとは解決せず、頓挫してしまうのです。先日のブログではありませんが、行動し続けることなのです。

何か壁に当たった時に、不安を抱くより、壁を乗り越えたことをイメージしてこころを整えておくと、叶っちゃうものなのです。壁が来るということは、新しい世界が近づいていることを知らせてくれているのですから…
先日、相談いただいた方が「セラピストの試験に合格しました!」と喜びの報告をしてくださいました。僕は四柱推命で性格や不安の傾向を読み取り、心の整理をお手伝いしただけ。
試験に合格したのは、その方自身の努力の結果です。
占いはあくまで “ 道しるべ ” であって、ゴールではないんです。
だまされにくくなるための風水的取り組み

玄関を整えておくことは、「超」大切です。特に、和の玄関は、照明のトーンも落とし気味で、少し暗めの玄関が多いので、電球色の温かい気を流す照明にしておけば、イメージも崩れることがありません。
「じゃあ、どうすれば占いや噂に振り回されない強い心を持てるの?」
ここで役立つのが風水的な環境づくり。心が整えば判断力も冴え、だまされにくくなります。
-
玄関を明るく保つ
玄関は運気の入口。不安やネガティブな情報に影響されやすい人は、まず玄関の電球を明るくし、不要な靴や傘を片付けましょう。明るい気が入る家は、心も明るく保てます。 -
北側の整理整頓
北は “ 心 ” を司る方位。ここがゴチャゴチャしていると、迷いや疑いが生じやすくなります。古い書類や過去の恋愛グッズなど、未練を感じるものはスッキリ処分。 -
観葉植物をリビングに置く
緑は成長と安定のシンボル。観葉植物を置くだけで、感情のアップダウンを和らげ、冷静な判断をサポートしてくれます。 -
寝室にスマホを持ち込まない
夜中にSNSで占いや噂を検索すると、不安が倍増します。寝室は心を休める聖域。スマホはリビングに置いて、脳と心をクリーンに。 -
“ありがとう”を声に出す
風水では“言霊”もエネルギーの一部。毎日「ありがとう」を口にすることで、自分の内側から良い気が循環し、他人の言葉に左右されにくい自信が育ちます。一番いいのは、朝起きたら「今日も目覚めました!ありがとうございます」と伝えることです。
自分の人生を動かすのは、あなた自身

自分の人生を動かすのは、他人ではなく、自分です。ブレない自分軸をしっかり持ちたいものです。
占いも風水も、上手に活用すれば人生を楽しくする素晴らしいツールです。
ただしそれはハンドルを握るのは、占い師、風水師ではなく「あなた」という前提があってこそ。
「判断する力=自分のものさし」を磨けば、どんな予言や噂が飛び交っても揺るがない自分を育てることができます。
2025年も、さまざまな情報が飛び交う時代。だからこそ、心の風水を整えて、自分自身が最高の開運師になっていきましょう。
今日も「 TRANQUILO 」「あっせんなよ!」
人生の冒険、楽しんでくださいね!
https://yosyuku.jp/2024/08/29/%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%82%92%e6%95%b4%e3%81%88%e3%80%81%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%9f%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e4%b8%80%e6%ad%a9%e3%82%92%e3%80%8060%e5%88%86%e3%82%aa%e3%83%b3/