なららいふ 壷阪寺の桜大仏、満開の美しさに、初めてお参りしてこころが調和する

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

風水鑑定をお受けした時
お客さま宅の住まいを取り巻く環境を確認するために早めに行って
周辺の地形、道路の形状・太さ、周りの家の形、周囲から受けている煞(さつ)がないかなど確認します。そして氏神さまの神社にもお参りして

「〇〇〇さん宅の住まいを風水で見させていただき、気を整えて、気が流れる住まいにします
お見守りよろしくお願いします」

と神さまとお話ししてからお邪魔します。

今回は、奈良県の高取町のお客さまからのご依頼でした。
奈良県の住まいって、道を歩きながら屋根の形状、住まいの形状、住まいの外壁のカラー
見ていても、ほんと様々で、時代ごとの流行もあったのかな? って感じます。
大阪の風景とは、大きく違った風景が、町々で見れるのでおもしろいです。

お客さま宅の住まいの間取りやインテリアの確認をさせていただいて
そして周辺の環境を確認させていただいて、鑑定書を仕上げていきます。

お客さま宅から満開の桜で、季節柄メディアでも取り上げられて有名な

「壷阪寺」

が近かったので、初めてお花見も兼ねてお参りさせていただきました。

初めてお参りしました。多くの方がお花見兼ねて、立ち寄られていましたが、落ち着いたお寺でした。

壷阪寺

奈良県高取町にある壷阪寺(つぼさかじ)は、飛鳥時代に創建された古刹で、季節ごとの花、さまざまな仏像などが有名です。

また、壷阪寺の特徴的な観光スポットとして、季節柄、メディアでも取り上げられることが多い「桜大仏(さくらだいぶつ)」があります。壺阪大仏が、桜の花びらで覆われた美しい光景で、今回も多くの観光客で賑わっていました。

ご本尊は十一面千手観世菩薩さまで、とくに眼病に霊験あらたかな観音様ということで礼堂前のお守りなどを授かれるところでは、目薬も扱っておられました。あっちこっちでお釈迦さまの一生を記した絵画や彫り物があり、とても勉強になりました。

お寺からは、北方位に視界が広がっていて、奈良三山のひとつ畝傍 山(うねびやま)から甘樫丘(あまかしのおか)、飛鳥の里も少しかすんでいましたが、見ることが出来ました。
初めてのお参りでしたが、楽しくお参りさせていただきました。

メディアで紹介されているカットも、特設コーナーが作られていて、多くの人が並んで待っていましたが、待ったかいがあって、生の桜大仏を見ることが出来ました。ご縁に感謝です。

お釈迦さまの一生を知ることで学べる「今がしあわせ」ということ!!

お釈迦さまの本は、たくさんでていますが
絵画や彫り物でお釈迦さまの一生を立体的に見るととてもわかりやすく見ることが出来ました。

お釈迦さまは、紀元前563年に現在のネパールのルンビニで生まれました。彼は豊かな家庭に生まれた王子でしたが、人生の目的を見つけるために家を出て修行を始めました。

彼は様々な苦行や禁欲的な生活を経験し、悟りを開いた後、人々に仏教の教えを説き始めました。彼は人間の苦しみや悩みの原因を分析し、八正道を通じて、人々が苦しみを克服し、幸福な人生を送るための方法を残していただきました。

お釈迦さまの教えは、慈悲や思いやり、自己超越など、多くの価値観を教えています。
彼の教えから学ぶことは、自分自身と他者との関係を改善し、より幸せな人生を送るためのヒントを得ることができます。また、彼の教えは、現代のストレスや不安に対する解決策を提供してくれるため、現代社会においても非常に有益であり、多くの人々に愛されています。

三重塔も趣があって、よかったです。

お釈迦さまが教えたストレスや不安解決策

お釈迦さまは、人間の苦しみの根本原因を「欲望や執着」だと教えました。
まさに今必要な教えは、コロナ感染がひと段落して、残されているのは、人それぞれによって、抱えている大きさは、違いますが「ストレス」「不安」です。これらの欲望によって引き起こされる心の乱れを修正することで、ストレスや不安を解決することができると説いています。
以下に、いろいろな本でも紹介されていますが、お釈迦さまが教えたストレスや不安解決策を知っておくことが大切です。

1.瞑想
瞑想は、自分自身の内側に向き合い、自分の心を観察することで、心を落ち着かせ、ストレスや不安を軽減することができます。

2.無常観
物事は常に変化するものであるということを認識し、執着や固執をしないことで、ストレスを軽減することができます。

3.慈悲
他者に対して思いやりを持ち、自分の利益だけではなく、他者の幸せを考えることで、自分自身も幸せになることができます。

4.自己超越
自己中心的な考え方や行動をやめ、他者や社会全体のために行動することで、自分自身のストレスを軽減することができます。

これらの教えを実践することで、自分自身と他者との関係を改善し、ストレスや不安を解決することができます。また、仏教の教えは科学的にも検証されており、瞑想や慈悲の実践が脳の機能を改善することが証明されています。

開運厄除・家内安全などのお土産物店でも扱っておられる「魔除面」それぞれの色によって、効用がありました。

壷阪寺は、眼病に霊験あらたかなお寺なので、三重塔の奥に入っていくと
めがね供養観音がありました。
今度、お参りする時は、使っていないめがねを持っていって、供養したいと思います。

桜、満開のすてきな風景を見れたので
風水鑑定書も地元の神さまのご加護を受けながら仕上げていきたいと思います。
また風水のチカラでしあわせなご家族が増やせるよう全集中して、仕上げていきたいと思います。

奈良って、古都と言われるように、いろいろな時代が積み重なっているので足をお運びください。
声をひと声かけていただければ「風水師が伝える奈良」を伝えさせていただきます(笑)

お寺の山の斜面には、大観音石像の涅槃石像、大釈迦如来石像が安置されていました。

Gracias en Amigo