新着情報


始まりのこころは、どんな時も大切に! 世阿弥が教える成長の極意

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は、龍田大社の弥生三月・月中の月次祭にお参りしてきました。 久しぶりの月中の月次祭、やっぱり神社の空気は、いつお参りしても心を清めてくれますね。 さて、今 […]

[続きを読む]


満車の駐車場でも使ってる予祝で未来を引き寄せる魔法の思考!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「うわっ、駐車場、満車やん!」 大神神社の第一駐車場から第四駐車場まで、車があふれかえって、周りの道が渋滞しているいっぱいの光景を見て、僕は一瞬焦った。普通な […]

[続きを読む]


いらないモノを手放すことで、ストレスから解放され運を開く方法!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今も思い出すことがあります。 会社がコロナの影響をモロに受けた時に、当時スタッフだったケイが、オフィスでコーヒーを飲みながら話してくれたことです。 「最近ちょ […]

[続きを読む]


春のレイアウト変更はオフィス運も開花させる!社長の机で変わる運気アップ風水術

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 気温も上がり、春の足音が聞こえてきました。 春になると住まいや会社の事務所など模様替えしたくなる季節ですね。 そこで会社の運気を開きたいなら・・・まず! 「社 […]

[続きを読む]


今月も学びいっぱい龍田大社の月次祭:自分らしく生きる秘訣!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は楽しみにしていた龍田大社の月次祭! 「今日もたくさんの人が参拝に来ていますね!」 「ほんとね!やっぱり暖かくなってくると、みんな外に出たくなるのよね」 […]

[続きを読む]


後悔しない家選び2!窓が多い家、窓が大きい家は、耐震、断熱で要注意!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「窓が多い家は本当に快適?」 退院してから、大寒波の中を毎日リハビリがてら歩いてるんですけどね、病室が暖かすぎたせいで、外の寒さが余計に身にしみます(笑) 「 […]

[続きを読む]


新生活目前、後悔しない家選び!24時間換気とベランダなし住宅

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです “おはよう~っと、窓を開けると、突然の雪景色!” 朝の窓をのぞくと薄っすら雪がつもっていた。退院してからの冷え込む日々。こんな日は、外に出るよりも家でまったり […]

[続きを読む]


2025年・飛星年盤は、中央に病気、体調不良に注意が必要な「2」!凶を弱くする化殺がおススメ!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「ねえねえ、2025年って風水的に特別な年らしいよ!」 と新年の冒頭でお話ししました(笑) ブログを読み返しながら、自分の甘さに反省することばかり。 風水師と […]

[続きを読む]


静かな町だった平群町の168号線沿いの店舗開発が急ピッチ!地気の流れが、変動し始めているのです。

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「えっ、また新しいお店できてる!?」 奈良県生駒郡平群町の168号線沿い、開発のスピードがすごいことになっています! つい最近まで田んぼや空き地だった場所に、 […]

[続きを読む]


あと6時間がリミットの病気治療分岐点!運がついていると、ご縁がつながり、スムーズに時は流れる

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 2025年2月8日! たぶん、一生忘れられない日になるだろうなぁ? クリニックの先生、転送先の消化器内科、外科の先生、そして看護師のみなさん! ありがとうござ […]

[続きを読む]


今日は「初午の日」! 神社では、初午大祭や行事が行われていました!!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は、初午の日ですね! 稲荷神社の神棚に、稲荷ずしをお祀りして、お祝いしました(笑) 初午とは? 「ねえねえ、”初午”って知ってる? […]

[続きを読む]


先生、予祝をしたら、風水を取り入れたら、すぐに運気が上がりますか?

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「先生、風水を取り入れたら、すぐに運気が上がりますか?」 オンライン相談会で、よく聞かれる質問のひとつです。 「すぐに結果が出る方もいらっしゃいますよ!……で […]

[続きを読む]


立春は、今までの自分を手放し、新たな自分に出会うチャンス!!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は、節分! まさに陰の気の極み! 1月29日の旧正月から陰の気を感じる日々が続いてました。 節分が過ぎると、陽の気をまとった立春がやってきます。 この時期 […]

[続きを読む]


しあわせは、そこら辺に散らばっているのではなく、浮いているので上を向いてキャッチしましょう!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 2025年、あけましておめでとうございます! え? もう2月なのに新年の挨拶? いえいえ、旧正月が終わったばかりですし、今日は龍田大社の月次祭。新たな気持ちで […]

[続きを読む]


映画の安倍晴明のセリフから学ぶ、「事実」、「真実」、「呪」の楽しみ方

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 最近、陰陽師に夢中になっています! 今朝も映画『陰陽師ゼロ』をAmazonで、朝から見て、その奥深い世界観に引き込まれました。 この映画、映画館でも見ましたが […]

[続きを読む]


実際住んで感じている自然と歴史が彩る奈良暮らしの魅力と課題

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 映画『サンセット・サンライズ』を観て、地方での生活の楽しさを改めて感じた方も多いのではないでしょうか?私は4年前に大阪から奈良へ移り住みましたが、ひと山越える […]

[続きを読む]


「初瀬詣」で、古典に触れるロマンティックなお参りときれいに花開いた寒牡丹を楽しむ

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 新しい年が明けてから、ずっと長谷寺にお参りしたいな…と心の中で思っていました(笑) そんな中、前日の夜、夢の中で長谷寺にお参りしている自分の姿が現れました! […]

[続きを読む]


17日から冬の土用入り、福を呼び込むポイントは、1月26日・未(ひつじ)の日!!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 土用ってなに?冬土用のお話 「土用(どよう)」と聞くと「土用の丑の日」を頭に浮かべる人が多いですが、実は、土用は年に4回もあるんです! 冬土用はその中のひとつ […]

[続きを読む]


「始めよければ、終いよし」!年頭の予祝で、2025年の目標を叶える方法

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 2025年に入ったばかりですが、日々が流れるのは、相変わらず早い!(笑) おかげさまで、充実した日々を過ごしています。 これを読んでいるあなたも、気がつけば、 […]

[続きを読む]


2025年開運するなら、笑顔が絶えない運がいい人と付き合おう!

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 運はうつる 年が明けて、テレビや雑誌でよく目にするのが「開運」の特集ですね! 毎年、年が明けたこの時期になると、「今年の運勢はどうだろう?」なんて気になりつつ […]

[続きを読む]

次のページ»