予祝風水師


🍁立冬を迎えたら、住まいの “ 氣 ” を整えよう!~寒くても運がどんどん上がる「冬の習慣」~

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 「えっ?もう立冬?」と思った方も多いはず。 テレビを見ていると「本日、11月7日は、立冬!」と話されていました。ついこの前まで半袖でアイス食べてたのに、気づけば朝の空気がピ […]

[続きを読む]


🍁心を整える「ほっこり時間」—龍田大社・月次祭で感じた季節の智恵—

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 朝の空気がすっかり冷たくなってきました。今日から11月。久しぶりに奈良・龍田大社さんの月次祭に参加させていただきました。境内の木々も色づきはじめ、風の神さまが吹かせる風が、 […]

[続きを読む]


🌸風にそよぐ秋の詩 ― 奈良・法性山 般若寺のコスモスが教えてくれる “ やさしい時間 ”

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 秋風にゆれるコスモスの花。あの繊細な花びらが、まるで風と会話しているように見える季節が、今年もやってきました。 奈良では、あっちこっちでコスモスが満開。田園風景の中や古道沿 […]

[続きを読む]


🌈夢は持ったもん勝ち!「思い込み」は最強の風水✨ ~書くことで、夢は現実になる~

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 「どうせ無理」「そんなの夢みたい」そんな言葉、日常でよく耳にしますよね。でも、これって実は一番もったいない言葉なんです。なぜなら——夢って、**“持ったもん勝ち”**だから […]

[続きを読む]


感謝を忘れた人にいい運は来ない!“ありがとう”が幸運のカギ🔑

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 「ありがとう」が運気のスイッチになる!? 「幸運を呼ぶカギは “ お礼を忘れない ” こと」―この言葉を聞いて、「え、それだけ?」と思われるかもしれません。でも実は、感謝の […]

[続きを読む]


あきらめグセが幸運を逃す!?「あと一歩の心の魔法」で運を味方にしよう🔥

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 「人間の最大の弱点は、“ あきらめ ” という名のストップボタン。」 この言葉、深いですよね。僕も何度となく “ このボタン ” に指をかけたことがあります(笑)。「もうい […]

[続きを読む]


打ち合わせの座る環境を、変えることで、気が整いうまく話が進む方位!?

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 今回は、昨日、カウンセリングで質問されお話しした「打ち合わせがうまくまとまる席の選び方」についてお話しします。とはいえ… このブログで紹介したやり方で、打ち合わせがうまくま […]

[続きを読む]


🌟「年だから〇〇できない」はもう卒業!人生100年時代を全力で遊び尽くそう!

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです 「人生100年」と言われる時代。雇用年齢もどんどん延びて、かつて僕が働き始めた頃の「55歳で定年退職」という常識が、今や過去のものになっています。そう、なんと10年も延びて […]

[続きを読む]


あの世とこの世をつなぐ坂!? 松江の “ 黄泉比良坂 ” で神話散歩してきました!

みなさんこんにちは!予祝風水師のたくちゃんです😊🌈 今回は、ちょっとスピリチュアルで不思議な旅。舞台は、島根県松江市にある「黄泉比良坂(よもつひらさか)」――。名前からして、もう神秘的すぎると思いません?そう、ここは日本 […]

[続きを読む]


呼ばれた人しか行けない!? 岡山・津山のサムハラ神社奥宮で感じた神秘の力

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 久々にご先祖さまのお墓参りを兼ねて、岡山の津山、そして鳥取の琴浦町赤碕まで行ってきました。道中、前から「行ってみたい!」と思っていたいろいろなスポットにも立ち […]

[続きを読む]


自分をもっと大切に、あくせく忙しい日々から自由になる風水的ヒント

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 皆さんは、自分を大切にして日々を過ごしていますか?仕事に家事にスマホに――現代の私たちは朝から晩まで情報に追われ、「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と心も体も […]

[続きを読む]


占いに振り回されないために大切な“自分のものさし”と風水で環境を整えて開運

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 最近、ニュースやSNSで「占い師や風水師の言葉が原因で経済的損失や事件につながった」という話題を耳にすることが増えました。香港では「2025年7月に日本で大災 […]

[続きを読む]


「続ける」という才能を磨く〜朝ドラ「あんぱん」のセリフから学んだ〜風水が導く続ける力の秘密

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 朝ドラ「あんぱん」もいよいよ佳境。 第104話で印象的だったのは、のぶと八木のあの会話です。 「あの…八木さん。うちの人は、このままマンガを描くのをやめてしま […]

[続きを読む]


子どもの引きこもり・不登校は住まいのレイアウトが原因!? カウンセリング相談会で多い相談

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「子どもが学校へ行きたがらない」「家に帰るとすぐに部屋に閉じこもってしまう」カウンセリング相談会で本当に多いのが、子どもとのコミュニケーション問題です。 親御 […]

[続きを読む]


金運絶好調の人のお部屋は、風水的に完璧じゃなかった!~風水師が見たリアルな住まいとは~

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「金運を上げたければ、金運のいい人の真似をせよ!」 こんな言葉を耳にしたこと、ありませんか? 僕もどん底に沈んだ頃、この言葉を信じていました。 金運がいい人の […]

[続きを読む]


📖【19番目のカルテと在宅医療、そして風水師として共通する “ 助けたい ” 思い】

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 最近、ドラマ「19番目のカルテ」にどっぷりハマっています。これがまた、涙腺を刺激しまくるんです(笑)。普段、在宅医療の現場でドクターのお手伝いをさせていただい […]

[続きを読む]


9月1日は「二百十日」!龍田大社の宮司さんが教えてくれたありがとうの力で気を整える力

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 今日は9月1日。もちろん恒例の龍田大社さんの月次祭に参加してきました。 大好きな宮司さんのお話しを聞くと、心がスッと整えられるから不思議です。 さて、9月1日 […]

[続きを読む]


年を取ってからでも間に合う人生攻略マニュアル!一命二運三風水で幸せをつかむ方法

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「もう若くないし、今さら人生を変えるなんて無理だろう」… そんな風に思っていませんか?実は私もそうでした。会社をたたみ、手元からお金がなくなる人生のどん底を味 […]

[続きを読む]


金運が動かないのは、あなたが動いていないから? ~風水で気のよどみを吹き飛ばす方法~

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです カウンセリングの相談内容で、ダントツに多いテーマが「金運」です。いやぁ、皆さんモノの値段がどんどん上がるし、かと言って、給与が上がっているわけでもないので本当 […]

[続きを読む]


知らなきゃ損!トイレは金運と直結するスポットだった―掃除と浄化の実践法

みなさん、こんにちはーー(^^♪ 予祝風水師 たくちゃんです 「うちのトイレ、鬼門にあるんですけど…」カウンセリングをしていると、そんな相談をよくいただきます。 でも、ここで大事なのは「鬼門」というのは日本の家相の考え方 […]

[続きを読む]

次のページ»