住まい環境を変えれば運も変わる! 住まい環境を整えるポイント五つ!

みなさん、こんにちはーー(^^♪
予祝風水師 たくちゃんです

「最近ついてないな」「何をやってもうまくいかない…」そんなことを感じているなら、それは大きく「環境」が原因している可能性が大きいかも?!

「最近なんか運が悪い気がするんだよね…」
「それ、もしかして環境のせいかもよ?」
「環境?」
「そう、住まいやオフィス、毎日過ごす場所が、整理整頓もされず乱れたままマンネリ化していると、気の流れも停滞するんだよ。オフィスであれば、毎日、机の上の整理してる?」
「机の上、整理せず、帰ってるわ!」

人間の考え方は環境に大きく影響されるので、同じ場所で同じ光景を見続けていると、発想も行動も変わらず。もし乱れたまま、放置されていたら、自然と運も下がっていくのです。

運が下がるのは、一瞬です(笑)

ツイていないと言いながら、運が急速に下がる経験をする人は意外に多い。たいはんは、環境が乱れています(笑)

しかし環境を整えて変化をつけると、自然と考え方も変わり、新しいアイデアや気づきが、自然と生まれてくるものです。

たとえば、淀んだたまった水は汚れ、自然の流れが止まると気も止まります。
これと同じように、住まいやオフィスが、ゴミ屋敷のように散らかっていると、頭も混乱し、気持ちも不安定になります。それは結局、何をやってもうまくいかないという状態を生み出します。

机の上がここまで極端な人は、少ないけど、近い人は多い(笑)特に経営者の机が乱れていれば、スタッフ全員に影響します。

「じゃあ、運を良くするにはどうしたらいいの?」
「簡単だよ!まずは『使わないものを捨てる』『掃除』『整理整頓』から始めよう!」
「えっ、それだけ?」
「それだけって言うけど、それがなかなかできないんだよ。人間の本質って、減ったら、自然と増やそうとするこころが働いたり、すき間が出来れば、埋めようとする。だから自然と元の状態に戻っていく」

「うん、それだけで環境の気が変わるんだ。特に清潔な環境を作ることは、運気を流れよくする一番のカンタンな方法だよ!」

全部一気にするのは難しいかもしれないけど、每日少しずつでも、段階的に処分して「最終的に持ち物を30%減らす」ことを目標にするといいですよ。そして空いたスペースに、新たにモノをいれないことです。

★住まいを整理整頓する5つのポイント★

運を上げようとしたら、一番の近道は、環境の整理整頓から…

  1. 不要なものは思い切って捨てる … 1年以上使っていないものは今後も使わない可能性大!
    例えば、クローゼットの奥に眠っている服。久しぶりに見たら「こんなの持ってたっけ?」ってなる服は、思い切って手放しましょう。スペースが空くと、新しい幸運が入ってきますよ。
  2. 玄関をキレイにする … 玄関は「運気の入口」。靴を整え、不要なものを置かないように。
    玄関は家の顔。靴が散乱していると、運気もゴチャゴチャに。毎朝出かける時に気持ちよく送り出してくれる空間を作りましょう。
  3. 水回りを清潔に保つ … 風水では「水」は金運や健康運に影響するため、トイレやキッチンの掃除を徹底。
    例えば、コンロ周りの油汚れやシンクの水垢を放置していると、お金も流れ出てしまいます。ピカピカに磨くことで、金運もアップ!
  4. 寝室の環境を整える … 良い睡眠が取れるように、寝具を清潔にし、枕元に不要なものを置かない。
    枕元にスマホや雑誌を山積みにして寝ていませんか?寝室はリラックスする場所。スッキリ片付けると、ぐっすり眠れて翌朝の目覚めもスッキリ!
  5. 観葉植物を置く … 気の流れを良くする効果があり、部屋のエネルギーを活性化させる。
    例えば、モンステラやパキラなどは「成長・発展」のエネルギーを持つ植物。部屋の片隅に置くだけで、運気がぐっと上がります。

不思議なことに、環境が変わると、性格が悪い人やネガティブな人が自然と離れていきます。
これは、あなたの住まいに影響を与える「気」が体感できるからなんです。

そして良い気が流れば、自然と良い人が集まって、人間関係も変わります。

また、僕は、神社、お寺が好きなのでよくお参りします。
特に、住まいしている奈良の都は、昔、風水を活用して作られたので、学びもたくさん。
休みの日などは、神社仏閣へ行って、楽しむようにしています。

奈良県桜井市に鎮座する「大神神社」。駐車場の車のナンバーを見ていると全国からお参りされています。いくら神社と言っても、大勢の人がお参りすると気が乱れるので、午前中早くにお参りすることがポイント

「なんで神社仏閣?」
「大きな樹が立ち並び、清浄な水が流れる場所は、風水的にも優れた環境だからね。」
「なるほど。でも都会に住んでると、なかなかそういう場所ないよ?」
「そんな時は、大きな樹に囲まれた公園や、噴水のそばで過ごすのがおすすめ!」

身の回りの環境を見直し、自分の気を流れよくすることで、運も善くなります。

日々の一歩が必ず大きな変化に繋がっていくので、心地よく、楽しく、進めていきましょう!

気温も上がり、芽吹きの新緑の季節です。こころの中を整理して運を開くために、住まい・オフィスの整理をしましょう!

今日も「 TRANQUILO 」「あっせんなよ!」
人生の冒険、楽しんでくださいね!