Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです
昨年、約300件くらいの風水鑑定をさせていただきました。
ありがとうございました。風水で住まいの気の流れを整えるアドバイスをさせていただきました。以前、鑑定をさせていただいた方、昨年の今頃までにさせていただいた方は、約一年くらい時が経過したわけですが、お話しを聞いているとすごくおもしろい結果が出ました。

風水は、均等に45度づつ均等に方位割で分けるのですが、日本の家相は、30度60度で分割していきます。お客さまから「鬼門ー裏鬼門」のことを訊ねられるので、時々説明します。
風水でもお客様の取り組む「こころのあり方」次第で結果が大きく違う
風水を活用されてお客さまの声を時々聞いたりして、アドバイスできることはさせていただいてきました。風水のアドバイスをさせていただいて、ほんと1週間もしないうちに運気がキュンキュンあがって、問題点を改善された人、さらにいい結果が出る人。逆にまったく変化のない人(笑)
がおられます。
どうして違いが出るのかな? と思って考えてみると
結果が出る人は、おもしろがって続けている人。
結果が出ない人は、こんなもんだと、結果も出ていないのに、勝手にこんなものだろうという人。
これは仕事と同じで
「遊びのように仕事を楽しんでいる人」
このような感じの人は、結果が出ているのですが
一生懸命されているのですが、やらされ感でやっている人。
こんな感じの人は、結果が残せていないのです。
お話しを聞いていると
予祝と同じで、こころのあり方がそのまま結果にあらわれました

風水、ブームだからやってみようという人は、なかなか結果が出ません。でも風水を手段として、自分の目的を楽しみながらしている人は、変化も早いのです。