セミナー」タグアーカイブ

講座を受講して大切なことは「再現性」!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

コロナで、密の回避で講座やセミナーもどんどんオンライン化されて、すごいラインナップ!!
今まで高価なお金を払わないと聞けなかった
有名な先生、講師の方のフロントセミナーなどが無料で気軽に聞けるチャンスが出来て最高です。

今、話題のClub House も
普段、お話しを聞けない有名な方のClub House 内だけのお話しが聞けて最高ですーーー(^^♪
新しいモノ、コトに、様子見をする方が多いのですが、これからどんどん二極化が進む時代に
まずはいっちょ噛みするのが、これからの時代をサーフィンするポイント!!

合わないと思ったら、やめとけばいいのです。
まずやってみるーーー(^^♪

日頃、いろいろなお話しを聞いて
学びを進めていく中で、聞き終わった後は、最倖の話しを聞けたとわくわくしているのですが
時間が経つと熱も冷めて、記憶が抜けて落ちて、けっきょく学んでいいと思ったことを実行していない。そんなたくさんの経験から、セミナー、講座を受けて大切なことは何だろう?
最近、講座も行っているので、受講者の方のお役に立つそんなことをふと考えます。

今、講座、セミナーで伝えるコトは「やり方」を伝えることだろうか?

いろいろなチャンスが、毎日、広がる中、僕もいろいろな先生のお話しを聞くチャンスをいただきます。聞いた時は、いいお話しを聞いたから取り入れていこう!!
と考えるのですが、お話しを聞いて、取り組んでも、現実が変わらないとどうしてなんだろう?
って思う。でも考えてみると、マーケティングのことなどは、表現が違っても、同じ内容のことを他の先生も伝えているケースが多い。興味があるから、聞いてみると、同じような内容だったりする。

大切なことは「誰から」聞くか?

同じ内容の話しをされる方が多くのなっているので、これからは選ばれる時代になっていく。
まさに二極化です(笑)

僕も風水講座を会員限定コラボオフィスで始めました。
風水のルール的なことは、誰もが伝えていること。
ただ単に他の方が伝えているモノ、コトを届けるのはやめようと考えてます(笑)
僕は、予祝講師でもあるので、受講した人が変化を感じられることが届けられなければ
そこには「ときめき」が生まれないので、ワクワク感は生まれない。

大切なことは、学んだことをいい気持ちで持ち帰っていただくこと!!

ルールより、環境を変化させて、こころのあり方を整えることを大切にして伝えるようにしています。学んだコトをいい気持ちで持って帰ってもらうと学びを実行につなげていただけるから(笑)

風水講座は、まず整理整頓の重要性を伝えるコト!!=こころのあり方

整理していただく吉凶方位の大切なポイントを伝えれば、気の流れが変わるから、変化が実感できるのです。変化が実感出来れば、続けて、他のことも取り組んでいただける。

やっていただければ、運気を上げられることでお役に立てる。

オンラインで受講する方法もいろいろなつなぎ方が増えてきました!!

続きを読む