学生時代の暗記勉強は、役に立たなかった!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

信ずべき貴ぶべき山に登り始めて196日目・2022年86日目!!
信貴山千手院カレンダーより本日の言葉 ❣

「自分に誇りをもて 」!!

今日は、2022年4月12日!!
気温13℃!! 日の出時間も5時30分!!
桜もすっかり葉桜になってしまいました。
ちょっと寂しい気分ですが、その分、新緑が広がって
信貴山の景色の色目が変わってきました 💦

季節を感じれるコトは、ほんとに倖せですね。

ひょっこり雲の切れ間から、お日さまが顔を出しました(笑)

澁澤栄一さんが残された言葉に

むやみに学科ばかり詰め込めば、学問の食傷を起こす。

お日さまの光の力が強くて、なかなか焦点を合わせるコトが出来ませんでした(笑)

学問は、応用が聞くコトが大切ーー(^^♪

僕が学生時代の学びを
朝護孫子寺内を歩きながら思い出していました。
学びと言うより

テストでいい点数を取るための学びで、今に生きていないコトに反省!!

そんなコトを、澁澤栄一さんの言葉から感じました。
まさに僕の学生の頃の教育は、詰め込み教育でした。

今は、ゆとり教育と言ってますが
ゆとりがあり過ぎて、違った意味で、問題がいろいろ起こっています。
そもそも教える先生が育っていないような感じがします。

僕が学生の頃の先生って
テレビのドラマの「金八先生」「熱中時代」など熱い先生のドラマが多かったので
現在のサラリーマン化した先生より熱かったなぁ?

教育のすべてがチグハグになっているような時代?

モンスターペアレント、いじめ問題、コロナなど

チグハグになっている問題はいろいろあると思うけど

子供たちが、未来に夢を叶えるために
活用できるような教育にしてあげてほしいなぁ?

自分の受けた教育を振り返ってみて
今も学んでよかったと思うモノは何だろうと考えてみたら
やはり暗記型の学びは、活用しなくなったら、もう忘れてしまってます。
=詰め込み型の教育ですね。

ドラゴン桜というドラマで
東大の入試は、答えだけでなく考え方も評価されるようなシーンを見て
まさにどうしてその答えが出てきたのか、思考回路の問題のように思う。

暗記型は、覚えるコトなので、学びと少し違う!
学びではないので、あまり楽しくなかった(笑)

現在、風水や風水に関するコトを本を考えながら読んでいると楽しい。

学びは、新しいコトを知るコトだから
楽しいモノではないのかな?

新緑の薄いグリーンが目立つ季節になってきました。

運気を上げるコンテンツもりもりの講座をしています!!
予祝講座で「Mission」「Vision」を文字化することも出来ます!!

● 夢の背中押し 夢実運盛り講座

「予祝」✕「四柱推命」✕「風水」を掛け合わせることで
どんどん運盛りして、運気を上げていける!! 大切なコトは、自分の気を整えるコトです。

TOPICS ー 夢の背中押し 夢実運盛り講座 | 予祝風水師 伊藤匠 (yosyuku.jp)

お問い合わせ、こちらから
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

予祝・風水のお問い合わせ | 予祝風水師 伊藤匠 (yosyuku.jp)

今日も笑顔で楽しい一日をお過ごしください。
Nos vemos manana 👍